
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんはIBMのパソコン(ThinkPadかThinkCenter)をお使いなのではないでしょうか。
IBMパソコンのキーボードには確かに、ひらがなの【せ】のキーの右上に【『】が、【れ】のキーの右上に【』】が刻印されています。質問者さんの質問のとおり、そのキーを押して【『】や【』】が出たら本当に便利ですよね。でもこのキーの刻印はIBMが以前(大昔)に販売していたソフトで使用していたもので、残念ながらWindowsをそのまま使う限り【『】や【』】を直接出すことはできません。

No.5
- 回答日時:
#2です。
記憶違いで誤った回答をいたしました(^^;お詫びします。>IMEの設定で変えることが出来ます
は 「→[ で、それもATOKの場合です。MS-IMEは現在調べることが出来ません。
と、これだけでもなんですので、辞書登録を利用するのはいかがでしょうか?
"『" を "せ" に(私の場合はローマ字入力なので"p")登録すれば、変換は必要ですが、いくらか省力化できます。すくなくとも「かっこ」よりは. . . .
おはようございます。そうですか、有り難うございました。一応辞書登録もしましたが、やはりキーボードの表示(『』)が気になってしまいます。簡単に入力できないのなら、消して欲しいなんて思ったりしちゃいましたσ(^_^;)ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
私は【『】は【「】、【』】は【」】と入力して変換しています。
【『】については、【(】【{】【<】でも変換できるようです。
# 【』】についても同様です。
【『】の形が【「】に似ていることから、この方法で変換しています。
慣れるとそれほど手間でもないですよ。
ご参考までに。。。
おはようございます。【「】を入力して変換で【『】が出るのは今までしていませんでした。参考になりました。どうも有り難うございました。

No.2
- 回答日時:
>ひらがなの「せ」と「れ」のキーです
このキーの二つ右にあるキーを押すとどうですか?
「」が出るようでしたらIMEの設定で変えることが出来ます。「」と『』を共にキーボード直接は無理でしょう。
この回答への補足
こんばんは☆ご回答ありがとうございます。
>「」が出るようでしたらIMEの設定で変えることが出来ます。「」と『』を共にキーボード直接は無理でしょう。
とありますが、IMEの設定を確認してみましたが、設定場所がわかりませんでした。勉強不足で申し訳ありませんが、もしおわかりでしたら設定の手順を教えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
手元のキーボードには該当の記号は無いですが、ひらがなの「せ」のキーは「P」のキーです。
「P」を押して「『」が入力されると、非常に不便だと思うのですが…。
こちらのような入力支援ソフトを使うと、
Ctrl+Shift+Fなどで『』を入力
などの設定が可能なハズ。
HotClip
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se092164 …
参考URL:http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se092164 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
変換しなくても、直接『』←を入...
-
日本語入力で_全角のアンダー...
-
キーボードを押すと、いろんな...
-
Windows10 ローマ字入力日本語...
-
macからリモートデスクトップで...
-
キーボードでのパソコン電源ON/...
-
右クリックしてもホップアップ...
-
ウイルス?
-
モニタなどの付け外し時、PC...
-
ランプが消えない・・・
-
青と黄色の盾の様なマーク
-
文字入力中にAltキーを押してし...
-
dynabook2100のBIOS起動
-
パソコンを立ち上げるとキーボ...
-
parallelsをmacで使う場合に Wi...
-
左ctrlキーが半角/全角キーの状...
-
Num Lockを常時ONしたい
-
ドスパラさんのガレリアDTを使...
-
USBが認識されずキーボードも使...
-
初期化の仕方 NECのpc-ls150tsw...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本語入力で_全角のアンダー...
-
“()”は変換なしの直接入力が...
-
キーボードの「ろ」のキーにあ...
-
shift+○で大文字にならない。
-
shiftキーを押さずに&を入力
-
タイピングをしたら誤入力が多...
-
ノートPCの無変換キーが反応しない
-
ひらがな入力→半角英数入力に突...
-
PCの操作
-
ノートPCの「NumLock」キーを無...
-
アルファベットの大文字をうつ...
-
キーボードからの入力が一部数...
-
スラッシュの線が出てこない。
-
急いでます。PCのキーボードの”...
-
チルダの出し方
-
キーボードを押すと、いろんな...
-
Windows10 ローマ字入力日本語...
-
macからリモートデスクトップで...
-
ウイルス?
-
モニタなどの付け外し時、PC...
おすすめ情報