
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>javaScriptで抽出するような作業ができますんでしょうか?
>パスはどうしたらいいんでしょうか?
JavaScriptでどのような方法でCSVから抽出するのですか?
システム全体の構成がわからないと答えようがありません。
流れは?
ユーザーからのアクション(操作) -> スクリプト(プログラム) -> CSVから抽出? -> 表示?
でしょうか?
スクリプトなどからプログラムをキックしてプログラム内でサーバ内のユーザーからはアクセスできないパスに格納したデータ(CSV)から抽出して表示(出力)するか、単純にアクセス権の設定だけで逃げるか?
まずは、アクセス権,CGIの意味あたりから勉強した方が良いでしょうね。勉強の上で、プログラムに使用する言語やスクリプト言語の種類を確定させ、それに見合ったサーバーをレンタルするなりして用意するのが筋でしょう。
分かりました。
アクセス権 CGIのあたりから勉強します。
どうもいろいろお手数をおかけ致しました。
有難うございました。感謝!
No.1
- 回答日時:
1.リンクを貼らない(当たり前か・・・)
2.アクセス権の設定でアクセス不可にする。
3.ホームページとして扱われるフォルダ(パス,ディレクトリ)の外に置く。
アクセス権については詳しくは検索でもして調べてください。
それと、環境(自前サーバ、?レンタル,IIS,UNIX系.APACTH?,NT?)を書いた方が適切なアドバイスが貰えるでしょうね。
早々のアドバイス感謝しております。
詳しいことは分かりませんが、レンタルしています。
無料レンタルサーバーfreecomとかいうヤツです。
ホームページとして扱われるフォルダ(パス,ディレクトリ)の外に置く。
というのがちょっとわからないくらいの「ド・シロート」なのですが、
ファルダの外に置いておいて、そのcsvファイルを利用して
javaScriptで抽出するような作業ができますんでしょうか?
パスはどうしたらいいんでしょうか?
もしよろしければ、お暇なときにでもお教え下さいませ。
それでは、どうも有難うございました。
乱筆、乱文 お許しを・・・ m(__;)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) ファイル文字化け直せますか? 5 2023/03/19 11:24
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) CSVファイルのアップロードについて ネッシーのCSVファイルをアップロードしたら PCのWPSスプ 1 2022/06/17 20:35
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) firestorage_androidスマホでダウンロードできない 1 2022/10/25 08:18
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) iPadとWinPC間でファイルの共有と同期化の方法を教えてください。 2 2022/07/23 11:59
- CGI CGIが読み書きするデータファイルのパーミッションはさくらのインターネットでは何にするべき? 1 2023/05/02 16:44
- Excel(エクセル) CSVファイルでVBAを動かす方法 3 2023/04/04 10:22
- HTML・CSS HTMLタグのあるCSVファイルを利用する方法 4 2023/03/19 14:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
IT用語の「アクセスポイント」...
-
IT用語の「アクセスポイント」...
-
ダウンロードされないようにす...
-
IPアドレス(数列)だけでWEBサ...
-
「marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp...
-
至急教えてください! このサイ...
-
大学で 利用ログはすべて記録さ...
-
前職(個人クリニック)のWebサイ...
-
X 旧Twitterですが 昨日当たり...
-
ぷららの会員登録情報変更ペー...
-
apacheのaccess.logについて
-
Slackの料金体系に詳しい方教え...
-
Proxy Errorってどう対処したら...
-
パラメータが不足しています ...
-
Power User と Administrator ...
-
ちょっと手の込んだアクセス制...
-
Pingができない
-
子どもに無制限に何でも見せる...
-
Tera Termが接続できない
-
かな漢字変換サーバ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大学で 利用ログはすべて記録さ...
-
Proxy Errorってどう対処したら...
-
グローバルIPアドレス指定のWeb...
-
IPアドレス(数列)だけでWEBサ...
-
「marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp...
-
ホームページを何度もリロード...
-
アマゾンからの不正アクセス? ...
-
アクセス解析をすれば、PCやス...
-
19インチラック設置について
-
例えば、Yahoo!Japanトップペ...
-
MACアドレスがいくつも出てくる...
-
proxyについて
-
PC2台のLAN構築
-
ぷららの会員登録情報変更ペー...
-
VAIOのsmartconnect、2000⇔98SE...
-
PC閲覧不可の携帯サイトを見る...
-
自分のアクセスが反映しないア...
-
サイト管理者はどこまで把握し...
-
アクセス権の設定について
-
アクセスログの保存期間について
おすすめ情報