電子書籍の厳選無料作品が豊富!

Unicodeを新JISコードに変換をかけたいのですが、変換方法(プログラムの書き方)が分かりません。
どのようにコーディングすればよろしいでしょうか?

A 回答 (2件)

新JISコードって、78年版のいわゆる旧JISコードとの対比としての新(83/90年版)ですよね。

Unicodeが作られた時点で旧JISコードはobsoleteしてますから、対応は基本的に新JISでしょう。
"ISO2022JP"はJIS X 0212もサポートしていることから90年版よりは新しいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

ずっと悩んでまして、本当に助かりました。

お礼日時:2005/06/29 11:58

Javaの文字列における内部フォーマットはUnicodeですので、これをJISコードのbyte[]へ変換するものとします。


変換対象の文字列がString型変数stringで参照されているとして
byte[] jis_string = string.getBytes("JIS");
で変換結果が得られるはずです。
charset指定の"JIS"は"ISO2022JP"でも良いようです。

その他、各種charset指定は参考URLを参照のこと。

参考URL:http://www.ingrid.org/java/i18n/encoding/table-j …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

このコードで新JISコードも対応しているのでしょうか? まだ、JISコードと新JISコードの違いが分かっておりません。その違いとかを教えていただけないでしょうか? 

お礼日時:2005/06/29 11:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!