重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ライブドアのブログで、HTMLソースから書こうと思っているのですが、tableタグを入れる(表を使いデザインする)と、必ず上部にスキマができてしまいます。
行にして5-6行程度のスキマです。

このスキマを無くすにはどうしたらいいのでしょうか?教えてください。お願いいたします。

A 回答 (3件)

記事投稿時に


[改行を<br />に変換する]
設定になっていたら
[変換しない]
にしてみて下さい。
この場合、改行する時には
改行したい場所で<br />を手入力します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました! 変換しない、にしたらできました!!!

お礼日時:2005/07/02 02:13

自動的に行末に<br>を挿入するモードになっているからだと思います。


</tr>の後に<br>があると、WindowsのIEでは上部にその分だけ改行が現れてしまいます。
ライブドアのブログを使った事が無いですが、手動で<br>を入れるモードがあればそれを使えばいいです。
もしそういうモードが無いとすると、

<table><!--
--><tr><td>a</td><td>1</td></tr><!--
--><tr><td>b</td><td>2</td></tr><!--
--><tr> 以下略

のように行末をコメントの中に入れてしまうか、

<tr><td>a</td><td>1
</td></tr><tr><td>b</td><td>2
</td></tr>

のように<td>…</td>の中で改行するか。
    • good
    • 0

多分途中に無駄な改行などが入っているからではないかと思います。


ブログなどで書き込む際はなるべく改行をしないで一行で書いてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!