
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
set visualbell
はどうでしょうか?
set novisualbell(デフォルト)だと、beep がなります。visualbell は、beep を鳴らす代わりに画面をフラッシュさせる動作になります。
:set all
とすると、設定可能なオプションがズラリと表示されますので、一度ごらんになってはいかがでしょうか。
「set visualbell」を試してみましたが、ダメでした。
「set visible」でvi利用時beep音が無くなりました。
参考にはなりました、有り難うございます。
No.1
- 回答日時:
遅くなりましたが、レス有り難うございます。
「set visible」とすることでbeep音が無くなりました。
参考URLは質問する前からわかってましたが、その通り
やってもうまくいきませんでした。で、今日もう一回
確認の意味でやってもダメだったんで少し変えて
やってみたらうまくいきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(学校・勉強) 増幅器の利得(電力利得)の出し方について 4 2022/07/01 16:40
- プリンタ・スキャナー PowerPointとPDFで一部印刷されない文字がある 2 2022/06/04 11:53
- Android(アンドロイド) 楽天モバイル買ったばかりですが 11月から値上げするそうですし wi-fi でも楽天リンクは全然電話 6 2022/05/14 14:26
- OCNモバイルONE 楽天モバイルのにインターネット接続について 4 2022/04/04 20:33
- UNIX・Linux EC2の暗号化された.confファイルを複合したい! 1 2023/06/08 23:20
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Rakuten WiFi Pocket 2B/2Cを使うにはRakuten UN-LIMIT VIを 5 2022/05/06 20:09
- PHP アップロード画像数でCSSを分けることに成功したのですが、画像の横に文字を並べることが出来ません。 3 2023/07/28 17:16
- Perl Perl の外部モジュールの利用方法 3 2022/07/10 18:34
- UNIX・Linux Linuxについて質問です。 シェルスクリプト名をdiff.shとして、以下のように2つのテキストフ 1 2023/02/03 20:06
- その他(IT・Webサービス) ホームページにカウント数を表示する 2 2022/10/28 10:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OSがプログラムをどのように実...
-
diskpart でパーティションの一...
-
IFS変数について詳しい方教えて...
-
ping -cコマンドで指定した個数...
-
実行中のシェルスクリプト自体...
-
.htaccess のCronで、毎日、Apa...
-
MSDOSコマンドについて教...
-
ubuntu16 端末使えなくなった。...
-
VistaとCentOSのデュアルブート...
-
リダイレクションで標準入力を...
-
CentOSで、一般ユーザがログイ...
-
別名でリンク先を保存。
-
Cronの設定ファイルについて
-
telnetのコマンドについて
-
起動しているプロセスをリスト
-
NETBIOSoverTCP/IPが有効になら...
-
XPのProとHOMEの判断
-
web制作用のPCでおすすめあり...
-
fstabを編集してもうまくマウン...
-
Linux コマンドについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンド終了ステータス
-
実行中のシェルスクリプト自体...
-
diskpart でパーティションの一...
-
FTPコマンドの戻り値について
-
cshで変数名の入れ子ができない
-
cshの標準出力を制御したい
-
cronでftp自動転送を行いたい
-
UNIX Cシェルで実数の比較
-
コマンドでマクロの実行
-
ping -cコマンドで指定した個数...
-
cshが詳しい方は教えてください
-
kshでのcase文条件範囲について
-
carbon化ってなんですか?
-
telnet へのパイプができないです
-
cygwinシェルスクリプト内での...
-
Mac OSXのターミナルでemacsを起動
-
シェルスクリプトからPHP実行
-
楽天への商品情報の自動更新
-
複数の処理を順番にログアウト...
-
Linuxでmakeが実行出来ません
おすすめ情報