アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

夏といえば・・・祭!!
ということで自分は屋台を出してみたいと思いました。
しかしどうやって出店するのか?
もしろ出店できるのか??
どうすればいいかどなたか教えていただけないでしょうか??
よろしくお願いいたしますm(__)m

ちなみに、屋台はなんでもいいいです☆(チョコバナナ・たこ焼き・焼きそば・・・・・・etc)

A 回答 (4件)

テキ屋でバイトをするのが一番早道でしょう。



屋台のおっちゃんかおにいちゃんに、「バイトしたいんだけど、どなたにお願いしたらいいかなぁ」と聞けば教えてくれますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

たしかに!!それはいい考えです!ありがとうございます^^

お礼日時:2005/07/04 20:02

・露店許可申請書


・道路使用許可申請書(各道府県警察・警視庁宛)
・各仕使用許可手数料(各県の県証紙)
・各保健所への申請(食品を扱う場合)
・出展先会場の実行委員会への確認(手続きがある場合もあり)
・消防法の確認
・都市計画法の確認(各市町村)
などなど確認が必要です。

 ま、秋田なら「ババヘラ」でバイトするのもいいかも?
日中がほとんどなので観ていて、かなりきつい様子。

参考URL:http://www.babahera.net
    • good
    • 1
この回答へのお礼

いろんな申請や許可が必要なんですね☆
いろいろありがとうございます^^!

お礼日時:2005/07/04 20:14

以前テレビで観たのですが、いわゆるやくざ系でない屋台商売の場合は、「イベント商業組合」とかいう組織があるそうで、暴力団とは関係ない業者でないと、警察の許可が下りないとか、言っていました。



境内では、組合でまとめて「お布施」をするとか。

知人(※住所知らない)に移動販売やっている人がいますが、聞いたところ、昔はやくざ(稼ぎ担当)であったが一切やめて、自分だけで食材調達(たぶん)し移動しながらあちこちでやきそばとかを調理、販売していました。で、ちゃんと保健所の許可証が掲げてありましたね。(スーパーで食材買っていたり)

参考URL:http://www.scn-net.ne.jp/tanabata/event.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLまで載せていただきありがとうございます☆

お礼日時:2005/07/04 20:12

無断で勝手に店を出したりすると、嫌がらせをうけ、屋台など焼き払われたりしますが、神農会という、いはば露天商の互助組織みたいなものに入会すれば、そんな心配もないようです。

会費は大した額ではないと思います。
入会方法ですが、お祭りとか夜店の出ている場所に足をはこんで、あなたの希望をつたえれば、店のひとが「七味を売ってるおじいさんが親分だよ」とか教えてくれるとおもいます。
当日の場所の割り振りはその世話役(親分)が決めます。
堅気のひとがする商売ではない気がしますが、露天商の皆が皆ヤクザというわけでもないようです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しご説明ありがとうございます^^!!

お礼日時:2005/07/04 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!