dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タワー型のサーバー数台とルーター等の周辺機器を2畳ほどの倉庫のような部屋において運用しています。今後ラックマウント型のものも含めてさらに台数を増やす予定なのですが、夏場に向けてサーバー周辺の温度や湿度が気になっています。普段でも室内に入るとかなり蒸し暑いのですが、夜中は冷房が自動的に止まってしまうため、さらに過酷な状況になります。
家電量販店で売っている除湿冷風機というものを置こうかと検討しているのですが、冷気は送るものの運転熱で室温が逆に上がってしまうのではと懸念しています。
一般的な方法やその他いい方法がありましたら教えてください。お願いします。

A 回答 (6件)

>夜中は冷房が自動的に止まってしまうため



とありますが、その間は何をやってもエアコンの電源はつかないのでしょうか。
手動で電源を入れることができるのなら、こんな手法もあります。

参考URL:http://linux.anne-chan.com/archives/cat160/index …
    • good
    • 2

どのくらいコストをかけられるかが問題になりますが、サーバ室にはエアコンを独立して設置し、部屋が密閉状態で人の出入がない場合は、ロスナイ等の換気装置を設置するが理想かと思います。

設定温度は某メーカだと22℃を推奨しています。(夏季は現実的ではありません)ただし、密室状態で今、流行の28℃に設定するとカビが大発生して、メンテの際に健康被害がでます。サーバにもよくないでしょう。(私は経験済み)
もし、ラックマウント型を導入する予定があるのなら、冷却機搭載済サーバーラックを導入するのも手かもしれません。(高価そうですが)
その他の手段としては、サーバの周りを木などで枠組してビニールで覆ってしまい、工場用のスポットエアコンを利用して、スポットエアコンの本体をビニール外に置いて、冷風が出るダクトをサーバがあるビニール中へ入れてしまうのは如何でしょうか。

参考URL:http://www.toyotomi.jp/products/mado/index_jyosi …
    • good
    • 0

私のところもサーバー室(サーバーとルータ設置)が分散していくつかありますが、サーバーやルーターの重要性から、サーバー室専用の空調(冷暖房、家庭用クーラーの少し出力の大き目のもの)を設置しています。


セキュリティ上の問題から、サーバー室は窓が無いか、窓を閉め切った人が居ない密室(鍵を掛けた部屋)であるため、24時間空調は必須です。
建物の空調とは独立しています。建物のクーラーは夜間や早朝、休日は止まりますが、サーバーは24時間運転で無停電装置つきです。計画停電があるときは、サーバーをシャットダウンさせます。

一時的には扇風機でもいいですが、
サーバーやネット機器は会社の営業や業務に無くてはならない重要なものであることをアピールして、サーバー室に(会社の冷房とは)独立した家庭用クーラーのようなものを購入して貰い、24時間冷暖房を実現してください。
(私のところのネット機器室は、雷で停電し、ネット機器(発熱量:約2KW)室の機器は無停電装置月自動シャットダウン、自動起動装置付ですが、空調装置が自動再起動されないタイプで、雷のたびに待機して、昼夜を問わず機器室に飛んで行き、温室のようになった機器室の窓を全部あけ、ドアもすべて開け、扇風機を3~4台動員して、機器室に空気の流れを作り、クーラーによる冷房と合わせて、機器室を30分~1時間冷やします。蒸し風呂(50℃以上)のようになった機器室はそう簡単には25℃まで冷えませんね。こんなことは、臨時措置ですね。)
    • good
    • 0

安全と管理に問題無い範囲で,


部屋のドアをあけ他の部屋へも空気が循環するようにすれば良い,
全体は広いほど良い
    • good
    • 3

一般的にはサーバールームは24時間冷房を入れておくことが多いと思います。

#1の方と同感で冷房の見直しがいいと思います。とは言うものの場所によってはそうはいかないかもしれません。

扇風機などで熱が1箇所にこもらないようにしてはどうでしょうか?(小型扇風機を併用している例も結構あります)。
また無駄にCPUパワーのある(熱発生が大きい)サーバーを使っている可能性もあります。サーバーの負荷を調べてスペックダウンするのも1つの手だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
扇風機は邪道かと思いましたが、意外にもメジャーなわけですね。当面は扇風機で対策することにします。

お礼日時:2005/07/04 15:46

> 家電量販店で売っている除湿冷風機


冷房というものは「熱交換」を行うことで冷却しますが、廃熱が発生します。
エアコンには室外機がありますよね?あそこで排出します。
室内に除湿冷風機を設置しても、結局廃熱は部屋にこもり、さらに除湿冷風機運転による発熱が追加されてしまいます。

「夜間の冷房停止の見直し」が現実的であると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほどそう考えると除湿冷風機の導入はあまり賢明ではなさそうですね。
夜間の冷房運転は契約の都合上時間がかかりそうなので、当面は扇風機的なもので空気の滞留を防ごうかと思います。

お礼日時:2005/07/04 15:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!