
いつも変な回答や質問してるsydneyhです。皆様よろしくお願いします。
自分でも変な質問だと思うんですが、どうも最近白髪が増えてきたような気がして憂鬱です。
ちなみに私は20代後半。それほど若いわけではないですが、白髪がドンドコ出来る年でもないと思ってます。
白髪がある範囲としては、特に前髪方面の内側にありますね。見た目にはそれほど目立たなくても、いざ髪をとかしたりかきあげたりなんかすると即バレます(T_T)。今後、美容院でカットやカラーリングしてもらうのもなんだか恥ずかしくて、自分なりに白髪染めでもしようかと思ってますが、これって気にしすぎなんでしょうか。
思い当たるフシとしては、父の若い頃の写真を見ると30代で既にゴマ塩頭になってます。私も父と同じ髪質なものですから今からコワイです・・・。
皆さんはどうなんでしょう。
どう思うか、または今どうしてるか色々教えて下さい。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
30代女性です。
私も、ちらほらと出てきた白髪(若白髪とは言えない
かも^^;)に結構神経質になってました。
で、
☆ハサミでカットする
と、また伸びてきたときピーンと立って目立つ(^^;)
☆抜く
と、もうはえなくなる可能性があると聞き、これだと
ハゲるのが怖い(^^;)
☆カラーをする
美容院で「若いのに、白髪があって、かわいそう」
などと、確かに言われる。(T_T)
本数は多くはないのですけど、sydneyhさんと同じく
ちょうど分け目あたりにあるので、なんだか目立つ
んですよね~。
で、現在ですけど、持込みできる格安カラーショップ
(自動洗髪機があって安い)で、某メーカーのおしゃれ
白髪染めを持ち込んでやってもらったところ、カラー
もかねられて、かなり良かったかなというところです。
持ち込みしなくてもそこでも売ってるんですけどね。
久しぶりに普通に美容院でカラーしてもらったら、白髪
って染まらないんですよね。(^^;)なんか残ってる感じ。
真っ白ではないですけど。白髪染めでお願いしますとは
やっぱり、抵抗があっていえないですしねぇ。白髪染め
でも、茶色のもあるかもしれませんが・・・。
で、お薦めは、自宅で「おしゃれ染め」を買ってこられ
てされることですね。一番明るいカラーを選べば、普通
の茶髪になりますよん。私が行ってるようなショップが
あれば、一番簡単にできますけど。やっぱり「なんで
白髪染めなんですか?なんかもったいないですねぇ」な
どと言われます。(^^;)ほっといてくれ!!(笑)
は~、hiyokochanさんのエピソードを読んで「そうそう!そうなのよ~!」と共感しちゃいました。また「やっぱりそうなのね~・・・」と想像が当たってしまったことも。
ただ、今まではつかみにくい白髪を何とかつかまえて「エイヤ!」とばかりに抜いてたんですけど、それじゃまた生えてきちゃいますよね。「ハサミで切って・・・」というくだりは良いこと聞きました。今度からそうしよう(^^)。でも今はまだそれで何とかしようと思ってますけど、もう少し本数が増えてきたら、hiyokochanさんが言うように自分で白髪染めするしかないんですね。たしかに数本の白髪のために美容院でやってもらうのももったいないし、まだ恥ずかしいし・・・。
とっても役立つ情報ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
産後白髪が急激に増えました。
対策としては、「なるべく明るい色に染める」ということです。(立場上可能ならば)少し前に流行った「メッシュ」だと目立ちませんし、たくさん入れるのでなければそんなに派手な感じにもなりません。
美容院でカラーリングする際も、別に1本1本見るわけではないですし、気にしなくていいと思います。
髪が黒いとやはり目立ちやすいですね。カラーリングすると定期的に美容院へ行かなくてはいけませんが。
この回答への補足
皆さん色々とアドバイスありがとうございました。
どれも貴重で役立つ情報なので、ポイントを差し上げるのにとても難しい選択となりました。ポイントの無い方も、有る方同様参考にさせてもらいますので、ご容赦下さいませ。
色々読んでいて、自分だけがゴマ塩頭(しつこいけど、まだ(^^;))じゃないんだと思うことが出来て、これで少し気持ちが軽くなりました。色々工夫してみようと思います。
m2_mさん回答ありがとうございます。
「美容院では気にしなくていい」とのコメント心強いです。お客の私がなんでこんなに恥ずかしい思いをしなきゃいけないのか、自分でも気にしすぎじゃないかと思うんですけど、やっぱりカッコ良いカリスマ美容師さんの前でゴマ塩頭(じゃないけど、まだ)を見せるのはちょっとね~。私ってけっこうな見栄っ張りだとつくづく思いました(-_-)。
でも、白髪染めをすればそんな思いをすることもないし、少し明るい茶パツにする言い訳にもなるし(親がイヤがるんですよ)、さっそく実行してみようと思います。
情報ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
私の家内とそっくりですね~。
体質的に若白髪、でもってお父さんの若いときの写真がすっかりゴマ塩頭、これって遺伝じゃん!って感じですよね。(^_^;
家内の場合、髪質改善とか書いてある整髪料とか色々試したのですが、白髪には効果ありませんでした。
今はすっかり諦めて、ヘアカラー使ってます。
基本なんでしょうけど、染め残しが無いかどうか第三者(この場合私)がチェックし、落ちてきた頃にも第三者がチェックしてなるべく他人に気付かれない様にこま目に染め直しています。
今ではすっかり白髪の見えない状態が当たり前の様に定着していますよ。
よく気付く第三者(この場合も私(^_^))の存在が大事かと…。
以上、自画自賛でした。(^^ゞ
というわけで、sydneyhさんが独身ならよく気付く彼に、ご結婚しているなら良く気付くご主人に鍛え上げてくださいね~。(^_^)
#少女マンガの回答時はお返事できませんで失礼しました。m(_ _)m(HNの件です)
#他に推薦できるものを思いつかなかったもので…。
#(お返事だけ書くのも質問者の方に失礼ですよね(^_^;)
naturalさん回答ありがとうございます。今naturalさんが男性だということに気が付いて驚いています(^^;)。すっかり女性だと思い込んでましたよ。
ところで、第三者のチェックですかー。たしかに頭は自分では見えにくいのでとっても大事ですよね。残念ながら私はまだ独身だし、彼もよく気が付く性格とは思えないので、私がnaturalさんと同様に手伝って染めてあげてる母にお願いしようと思います。
#HNの件ではわざわざのコメント、こちらこそありがとうございました。

No.5
- 回答日時:
変な質問じゃないですよ~。
私も20代ば頃から、自分の若白髪、気になっています。
でも、普通のカラーリングは、絶対毛根を傷めて、若いうちからやり続けてたら白髪のみならずそれこそ薄くもなっちゃう!(CMでも、髪に優しいと言っても毛根に優しいとは言っていない)と思うし、たった数パーセントの白髪を染めるのに、全部の髪の毛・全部の毛根を傷めるのは非常にもったいないと思うので、私は、最近ヘナ染めを始めました。
植物100%で髪にダメージを与えないと知り、前から興味はあったのですが、どこで買えるかわからず、ずっと入手できなかったのですが、東急ハンズに売っていることを発見、買ってやってみると...。真っ黒は無理ですが、白髪が茶髪というか金髪というか赤っぽく染まりました。メッシュ入れたようにも見えるかな? と、まあまあ満足です。なにせ天然ものの原料ですから、普通のカラーリングと比べると、仕上がりは大満足というわけにはいきませんが、長ーい目で見て、ふつうの毛染めで薄毛・禿頭になるリスクに比べたら、絶対お勧めです。(ちなみにその後、100円ショップで売っているのも見かけました。)
話しはころっと変わりますが、食べ物は、いろいろ聞きますが、科学的最新情報(?)によると、トマトがいいとテレビでやっていました。事実、知り合いにトマトを作ってる農家の息子がいますが、くろぐろのふっさふさです。
ところで白髪はシャンプーが悪いせいとかすすぎが足りないせいとかいう話しも聞きますが、それはあまり関係無い(少なくとも私に関しては)と思っています。なぜなら、違うところの毛も、白髪混じりなので...。
PORTFOLIOさん回答ありがとうございます。
なんだかとっても詳しいですよね~。私も自分のためにも見習わなきゃ。
まあ、私の場合茶色にカラーリングし出したのはここ数年なので、自分ではそんなに毛根を傷めてはいないのでは?とも期待してるんですが、ふと考えるとパーマはそれこそ10代からやってたのを思い出し、今ちょっと不安になってきました。
皆さん色々アドバイスしてくれて、今は自分なりに白髪染めをしてみようという気になってますが、そのおすすめの「ヘナ染め」をハンズで探してみようと思います。
役立つ情報ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
おっと、女の方だったのですね。
ウチの同居人(38歳)も実はゴマ塩です。茶色く染めてますが、なんていうかマバラな染め方みたいです。ですので白、黒、茶が混在しています(^o^)
思いっきりなショートヘアーですが、これはこれでいい感じですよ。ちなみに彼女の仕事は服飾関係です。
なんだかその女性が想像できるような気がします。とってもイキにお洒落にスタイリングされてるんだろうな。多分、多少の白髪なんか気にもしないで。でも私がそのくらいの境地に至るのはまだまだみたいです(T_T)。でも少し憂鬱感が軽くなったかも。
Min_2さん、情報ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
「茶髪」にしたらどうですか?
黒くするより、オシャレっぽいですよ。
脱色せずにそのまま染めると、
白髪の部分だけが染まるから、光の加減で茶色く見えて、
「全体まっ茶」よりもさりげない感じでいいと思いますよ。
仕事上無理だといわれるかも知れませんが…。
私も現在少し茶色に染めてるんですが、コゲ茶という感じでやはり少し色が濃いですね。だから余計に目立つのかも(イヤまだ内側でそれほどでもないと信じてるけど・・・)。tomikou0000さんのアドバイスで、今度もう少し明るい茶色にしてみようかな。
tomikou0000さんありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私も小学校のころからの筋金入りの若白髪です。
今は38歳ですが最早真っ白です。「ナイスミドルになれそうね」と女の子からも評判なんですが。。。。気にすることはないと思うんですが。薄くはないので(該当する方、本当にすみません)気に入っていたりします。Min_2さん、さっそく回答ありがとうございます。
そうなんですよね。真っ白な白髪の人を見ると私も綺麗だなと思うので、年相応に白髪になるのはしょうがないと思います。でもそこに至るまでの過程、つまりごま塩がイヤなんですよ~(>_<)。特にチラホラと筋のようになったりなんかしたら・・・。はぁ。
男の人だとあんまり気にしないのかな・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 薄毛・抜け毛 若白髪 20代前半 白髪について 私は23歳です。もう白髪が何本もあります。染めているのでそんなに白 1 2022/09/15 13:52
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪の毛について 美容に疎いので、こちらでお力を貸していただきたいと思い、質問させていただきます。 私 4 2023/08/01 08:00
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 私の感覚はおかしいでしょうか? 16 2022/03/28 20:11
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪痛めたくないです、、! 女子大生ですが今まで1回も髪の毛を染めた事がありません。 しかしかなりの天 3 2023/08/25 23:59
- 出会い・合コン 30代の普通の女性だと、白髪を隠すものだと思いますが、なぜ(堂々と)白髪を見せているのでしょうか? 7 2022/08/25 13:24
- その他(病気・怪我・症状) 高齢になると陰毛は薄くなる? それとも濃いまま? 2 2022/08/22 19:45
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル シャーロット王女は髪を染めているように見えますが、白人は子供のときに髪を染めることに寛容なんですか? 3 2022/09/24 20:32
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪染めについて 私は地毛がかなり真っ黒なくせっ毛で今年の3月(4ヶ月前)に縮毛矯正をしました。 今度 2 2023/07/06 20:48
- 薄毛・抜け毛 白髪染めを使い髪が減ってしまった人いますか? 1 2022/09/19 22:29
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 整髪料とふけ 1 2023/01/10 00:18
このQ&Aに関連する記事
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ美容師は切りすぎるのか?
-
陰毛の白髪・・・皆さんはどう...
-
プールに入ると一日二回お風呂...
-
美容院に行くと髪がサラサラに...
-
縮毛矯正後に2剤を流す際
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
縮毛矯正をしていてバイトで髪...
-
学校帰りに画像の制服姿で髪を...
-
床屋、美容院、一度も行ったこ...
-
ヘアーサロンでのシャンプー
-
カラーシャンプーについてない...
-
ムースがベタつき、髪の毛洗っ...
-
21歳男 風呂から上がると髪の毛...
-
パーマ液の臭いのとりかた
-
頭髪について 50歳男です。髪質...
-
白髪が多くて・・・
-
顔見知りの近所の床屋
-
高校生ですが 白髪が一本生えて...
-
髭剃りとシャンプーだけしてく...
-
陰毛の毛先が…白髪?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容院のトリートメント後、髪...
-
ヘアカラーとヘアダイとヘアマ...
-
陰毛の毛先が…白髪?
-
白髪が増えすぎて まだ40歳です...
-
縮毛矯正後に2剤を流す際
-
白いまつげが1本・・・
-
高齢者、毎日シャンプーNG!?
-
なぜ美容師は切りすぎるのか?
-
朝シャンしないでセット
-
昼を過ぎると、前髪がこんな感...
-
47歳の女性は殆ど白髪染めでし...
-
プールに入ると一日二回お風呂...
-
1000円カットなどでのカットの後…
-
リンスは、どの程度洗い流しま...
-
自分に合わなかったトリートメ...
-
床屋、美容院、一度も行ったこ...
-
子供の髪はなぜ綺麗なの?
-
縮毛矯正をしたら、まっすぐの...
-
美容室で泣いた事のある方
-
縮毛矯正をしていてバイトで髪...
おすすめ情報