dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月16日に大垣につくようにムーンライトながらを使用したいのですが、当日に品川から乗るか横浜から乗るかまだわかりません。
そこで、品川からの指定券を購入しようと思うのですが、品川からですと前日の15日の日付。横浜から乗る場合は16日の日付の切符になりますよね?(購入できる日にちは同じだと思いますが)
横浜から乗る場合、その前日の日付の切符でも乗車は可能なのでしょうか?

また、夏の臨時便と通常のながらではすわり心地とか大幅に変ったりはするんでしょか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

指定席券については、参考URLへ寄れば、Se_riさんの心配なさっている問題に該当することが書いてあります。



また、定期便と臨時便については、以下のアドレスで殆んど解決するかと思います。大垣から先どうされるのか不明ですが、面倒がなく終点までそのまま指定席オンリーで行ける臨時便をおすすめしますが・・・。

どちらにせよお盆ですから、なるべく早く出発駅を決めて、7月15日10時には確保された方がよろしいかと思います。お盆時期には、指定席の事前申し込みのような販売方法もあるようですから(窓口の規模などで違うでしょうが)、可能であれば活用されてみてはいかがでしょうか。


http://hit.vis.ne.jp/nagara/
http://18kippu.jp/

参考URL:http://18kippu.jp/shitei.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
えきねっとで明日の日付になりましたら予約しようと思います。
当日はまだどちらか分からないんですが、もし品川からになりそうな場合は、普通電車で横浜まで行って横浜から乗ろうと思います。

お礼日時:2005/07/07 20:15

JRの旅客営業規則を厳密に適用すると、指定券の乗車駅に記載されていない駅から乗車した場合、その指定券は無効になります。



========================
第182条の5 第173条又は第174条の規定は、座席指定券によつて指定駅から乗車しない場合又は座席指定券が無効となる場合に準用する。

第173条 指定席特急券は、これを所持する旅客が、その指定の乗車駅で乗車しない場合は、他の旅客にその座席又は旅客車を指定して急行券の発売をすることがある。この場合、指定駅で乗車しなかつた旅客は、当該急行券に指定された座席を請求し、又は旅客車に乗車することができない。
========================

実際にはこれが適用される可能性はかなり低いとは思いますが、横浜からの乗車券の場合や18きっぷでの入場を横浜で行なった場合は、容易に品川から乗車されていない事が証明されますので、もしも「この指定券は無効です」と言われたら、それでアウトです。

横浜駅の改札は指定券を見せなくても通れるでしょうから、改札の通過は出来るでしょうが、リスクは低いもののカケであることは確かです。

なお、臨時「ムーンライトながら」は以前中央線の特急で使っていた車両で、座席は定期よりは多少劣りますが、終点まで全車指定制ですし、デッキ付きですから、私は定期よりも快適だと思います。これは、人によりけりでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
臨時便の方でいこうかと思います。

お礼日時:2005/07/07 20:13

↓で聞くといいよ。



参考URL:http://18kippu.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/07/07 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!