dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Outolook バージョン6を使用しています。これを使用し、メールを送っていたのですが、先方に問い合わせるとメールが届いていない事が分かりました。先日までは使用はできていましたが。それから何度か、Outolookから自分のYahooメールに送信し試してみたのですが、送信されるものもあり送信されないものもあります。テンポラリーファイルを削除してみたりしましたが、未だ解決できません、どなたかご存知の方教えて下さい、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

私も似たような経験があります。

私は無線LANを使ってインターネットをしていたのですが、ケーブルで直結してネットをすればメールが送れるようになりました。
arabuさんのと同じパターンかどうかはわかりませんが・・・
    • good
    • 0

添付ファイルを送信しているのでしょうか?


添付ファイルの形式によってはセキュリティで受信されない場合があります。
LZHで圧縮するか、拡張子を変えて送信してみてください。
または、受信するOutlookのセキュリティ設定で全て受信としてください。

この回答への補足

返答ありがとうございます。
テンプファイルに関係なく文字だけでも、送信できるときとできないときがあります。メッセージの量も関係ないみたいです。

補足日時:2005/07/09 00:53
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!