
HTMLでリンクをクリックすると同じページの中のある特定の場所へ移動するものがあるかと思いますが、(何か名前があるのかもしれないのですが、よく「このページのトップへ」といった場所につかわれているものです。)これを別にポップアップ画面を出したときに応用することはできるのでしょうか。つまり、A.htmlの中のリンクをクリックするとポップアップ画面「B.html」が開き、さらに「B.html」の中のある特定部分にリンクされるという形を実現したいのですが、技術的には可能なのでしょうか。
「B.html」が開くところまでは実現できるのですが、御存知の方か、何かヒントとなることがございましたらお教え頂けましたら幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
<a name=アンカー名>
<a href=#アンカー名>
↑のタグのことでしょうか。
<a name=アンカー名(半角英数で好きな名前を)>
のタグを移動したい場所(移動先)に記述し、
<a href=#アンカー名>○○</a>
を、リンクを張りたいところに記述します。
おそらく、別ページ内移動であれば、
<a href=URL#アンカー名></a>
で出来ると思いますが…
ご回答大変ありがとうございました。ご回答を参考にしたところ、すんなりと実現することができました。
大変助かりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iframe内の特定の場所にジャン...
-
リンクの文字とリンクの文字を...
-
ブログのHTMLからトラックバッ...
-
アンカータグで囲われたモノの名前
-
Excelで、社外秘(閲覧のみ)と...
-
HTMLからフォルダを開きたい
-
URLに「.html」の拡張子がなく...
-
社内で利用するWebサイトを立ち...
-
Dreamweaverでページ全体が文字...
-
iPadの標準ブラウザでローカルH...
-
見れる方・・
-
フレームの右側を折り返さない...
-
【HTML】1クリックで複数ファイ...
-
どのページもすべて同じURLなの...
-
「MicrosoftVisualBasic6.0 行...
-
複数のindex.htmlを作ってもい...
-
拡張子htmlの文書を.上書き保存...
-
VBSでhtmlのタイトルを取得したい
-
表示時に1回だけリロードさせ...
-
HP作り方のコツなどを教えてく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
googleサーチコンソールで、重...
-
form action="#"
-
リンク先からリンク元の、同じ...
-
WEBページのヘッダーフッターを...
-
iframe内の特定の場所にジャン...
-
インラインフレーム切り替え&...
-
httpdで接続が拒否される
-
safariでアンカーリンクが動作...
-
<a target="_top" href="***.ht...
-
<footer>ですが!CSS側からでは...
-
画像をクリックしたら音楽が流...
-
インラインフレームの中に表示...
-
Preタグ内URLからリンクは張れ...
-
リンクの文字とリンクの文字を...
-
同じHTMLなのに色が違う原因は?
-
インラインフレーム内のアンカ...
-
<a href="/">トップへ</a> こ...
-
ハイパーリンクを指定した場所...
-
HTMLファイルのリンク一括解除
-
sitemap.xmlとサイトマップ.htm...
おすすめ情報