
imagecreatetruecolor()関数を使用するのですが
どうしてもエラーが起きてしまい、使用できません。
そのソースですが
$img1tmp = $_FILES['img1']['tmp_name'];
list($width,$height)=getimagesize($img1tmp);
header ("Content-type: image/jpeg");
$src=@imagecreatefromjpeg($img1tmp);
$dst=@imagecreatetruecolor($cwidht1,$cheight1)
or die ("Cannot Initialize new GD image stream");
imagecopyresized($dst,$src,0,0,0,0,$cwidth1,$cheight1,$width,$height);
$boRtn1=imagejpeg($dst,「保存場所.ファイル名」);
となってます。
各変数には、ちゃんと数値等は指定されています。
GDライブラリも問題なくインストールされているのですがimagecreatetruecolor()関数が動かず、上記で指定しているCannot Initialize new GD image streamが
表示されてしまいます。
どうぞ、よろしくお願い致します。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
imagecreatetruecolorはGDライブラリのバージョンが2.0.1以上じゃないと使えません。
phpinfo()でGDのバージョンをチェックされてみてはどうでしょう。
参考URL:http://jp.php.net/manual/ja/function.imagecreate …
ご返事が遅れ申し訳ないです。
チェックしてみたところ、2.0.1より
下のバージョンでした;;
別の方法でやってみたいと思います。
ご回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS CSSが効かずどのように指定すれば良いか分からないのでアドバイスお願い致します 2 2023/06/07 12:25
- JavaScript clear機能を失わずにファイルアップロード機能を作成したい 3 2023/06/10 16:12
- PHP imageフォルダに、画像をリサイズして保存する時のファイル名を変更したい 1 2023/05/30 11:39
- HTML・CSS 【HTML】【CSS】【Swiper】 元の画像は横1200×縦600なのですが、実際のサイト上に反 5 2022/07/16 13:57
- PHP PHP echo バックスラッシュの使い方 img要素 2 2023/01/08 22:46
- HTML・CSS 書籍を見つつサイト造りの練習をしているのですが、見た目が一致しません 2 2022/11/28 15:00
- HTML・CSS ヘッダーの画像にメインエリアがかぶってしまいます 1 2022/11/28 14:06
- JavaScript アップロードファイルの種類によって処理を分岐させたいのですが書き方が分からずアドバイスお願いします 4 2023/06/17 19:12
- その他(プログラミング・Web制作) pythonのグローバル変数 2 2022/11/25 18:02
- JavaScript html5に変えるとスライドショーが消えてしまった。 3 2022/03/26 19:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VBSの「MsgBox」について
-
エクセルでカレンダーマクロの...
-
iphoneで虫眼鏡の作り方
-
pukiwikiでリストのマークを画...
-
拡張子php画像をjpg画像等に変...
-
mysqlのblob型の画像表示について
-
ビットマップ画像を読み込むプ...
-
手作業で埋め込んだ、UserForm1...
-
PHPのif文でその処理を途中で抜...
-
FTPコマンドでディレクトリごと...
-
PHPについて質問です!!
-
Subversionのリポジトリの削除
-
phplot.phpに関して
-
php.iniのエンコーディングの設...
-
$thisとコンストラクタについて
-
phpでテキストファイルへ書き込み
-
PHPでメールフォームの作る方法...
-
pythonプログラム
-
POST
-
アップロードなのですが
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VBSの「MsgBox」について
-
iphoneで虫眼鏡の作り方
-
Illustratorで文字と画像を流し...
-
pictureboxに表示した画像のフ...
-
透過PNGが透過されない!!
-
GDI+を使ったビット数とDPIの扱い
-
VBAでJPGサイズ変更
-
PHPで吐き出した画像にリンクを...
-
ListViewコントロールでサムネ...
-
拡張子php画像をjpg画像等に変...
-
ビットマップ画像を読み込むプ...
-
C#とJavaで、MP3タグの画像を表...
-
SQLiteに画像を格納したい
-
手作業で埋め込んだ、UserForm1...
-
【PHP】サーバー上で TIFFをJPE...
-
BLOBデーターの画像の表示方法...
-
jar化すると画像が消える
-
「imagejpeg」(GD)で作成した...
-
PythonのTkinter詳しい方へ。画...
-
php,mysqlにて画像パス保存/表...
おすすめ情報