メモのコツを教えてください!

こんばんは。
今ビクターのS-VHSデッキを使っているのですが先日ビデオを見ようとテープを入れて再生したところ、その時は綺麗に映り場所を合わせようとテープを巻き戻してから再生してみたところ、突然画像が映らなくなり音声も急に早くなったり遅くなったりし、メカの動作音もほわんほわんと言うようになりました。
このデッキは5年前に近所の電気店で新品購入し今日まで普通に使っていました。
また、メーカーに問い合わせたところ修理の概算に12000円、それに出張代に3000円かかると言われ、それなら自分であけて直したほうが良いかなと思っています。
しかし初めてのことなので原因が分かりません。
クリーニングテープを再生してみても同じ症状で直りそうにありません。
ちなみに同じ年代に購入した東芝のS-VHSデッキは今でもちゃんと動いていて画像も綺麗に映ります。
いったい何が原因なのでしょうか?
またどうしたら直せますか?
再生したテープは普通の市販テープです。
ご存じな方がいましたら教えてください。

A 回答 (1件)

一般的な原因としては、消耗品の劣化でしょう。


しかし、ビデオデッキは家電製品の中でも消耗品の多い製品で、
実際に見ないでどの部品だということは出来ないでしょう。
あと、普通の人が開けてすぐに修理できるほど簡単な構造ではないです。
下手するとヘッドなどを破損し、数万単位の修理費用がかかることもあるでしょう。
自信が少しでもないのならやめるべきです。
メーカーの修理費用も人一人を使って修理することを考えれば妥当なところです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス、有難うございます。
なるほど、精密機械の中でも構造が複雑と言われるビデオデッキですね。
素人があけても修理できる物ではないのですか。
メーカーに御願いした方が良さそうですね。
確かに修理を担当してもらえる人に御願いすることを考えれば修理費用も妥当かもしれません。
まぁ以前からサーチをするとメカがきしむ感じがしていましたのでがたが来てしまったのかもしれません。
それにしても使用頻度が少なかったのでこんなに早くがたが来るとは思いませんでした。
明日にでもメーカーに問い合わせをしてみます。

お礼日時:2005/07/14 21:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報