dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
とても急な話なのですが、7月末に休みがとれました。
5、6日間でどこか旅行に行こうと思います。
そこで、女一人なのですが、バリとハワイどちらがおすすめでしょうか?

バリには一度彼氏と行ったことがあり、ハワイは行ったことがありません。
目的は、リフレッシュです!!エステや買い物もできたらいいなっと思っています。
具体的でなくてすいませんが、皆さんのお勧めを聞かせていただければと思います。

よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

難しい問題ですね。


費用面での制約がないのであれば、まだ行ったことのないハワイにしてみてはいかがですか?
エステもショッピングも十分楽しめますし、女性一人ということであれば、治安の面からもハワイをお勧めします。
確かに物価は高いと思いますが、ショッピングのターゲットが何かによっても判断基準は変わってきますしね…。食事も安く済ませようと思えばいくらでも安くできますよ。私は、朝食は前日にコンビニ(ABCストア)で買っておいて、ラナイで済ませるというパターンでしたね。手軽に済ませるという意図もありますが、キレイな景色と爽やかな風を感じながらの朝食というのも、毎朝の楽しみでしたから…。
日本人が多いというイメージもありますが、世界中から人が集まってくる「世界のリゾート」の雰囲気を一度味わってみてはいかがですか?

この回答への補足

そうですよね。難しいですよね。
皆さんのご意見を伺って余計にその気持ちが・・・

早くしないと予約が!とは思っているのですが、迷います。4,5日で20万以内で満喫をと思っています。お買い物も含めると30万-35万くらいですかね。
ある程度リッチな気分を味わいたいです。
ハワイでも可能ですか??

補足日時:2005/07/15 13:38
    • good
    • 0

それだけ予算が出せるならハワイでもよいような・・・


バリも物価は安いので探せばそれなりにすごせると思いますが、たとえばエステなんかはドル建てで値段も高かったし、それなりにリッチなホテルでのんびりしたい、とおもえばこちらも高いし。
治安も悪い、という感じではないですがどうも客引きが多いし海岸でも物売りが多かったし、日本人だと見られると(しかも女一人だと)けっこううっとおしいだろうなあ、と。
結局のんびりできるのはホテルのプールだけだったなあ、という印象です。私はこの時期のバリは経験ないのですが、ハワイは夏だとカラッとした暑さでいい感じ。
食事もピンキリなのでチープにコンビニやフードコートであれば気軽ですし、コンビニも多数。
オアフならバスにのれば移動もラクラクです。
バリだと暑すぎて歩こうという気分にならないし、かといって一人でタクシーは・・・
    • good
    • 0

再度お答えします。


トータル30~35万円、買い物で10~15万円をお考えということで、その他食事代等を仮に1日1万円(ちょっと多いかもしれませんが…)とすると、旅費としては15万円程度(国内での移動や、空港でかかる諸費用等を除く)になりますね。
ということであれば、ハワイにも十分いけると思います。出発日にもよると思いますが、海の見える部屋も宿泊可能だと思いますよ。
出発日まであまり日がないので、とにかく早めに旅行代理店にご相談なさってはいかがでしょう?
    • good
    • 0

どちらともいえません。

飛行時間はバリ島の方がかかります。治安はハワイが上。物価は日本人メニュウに騙されなければバリ島の方が安いです。昔のバリ島でしたら、バリ島を勧めますが今は一概にバリ島と言えない要素が増えてきました。まだ、ハワイには行っていられないようですので、今回はハワイはいかがですか。
ハワイは水がうまい。スタバーでのコーヒーはハワイにはかないません。
    • good
    • 0

私もバリに一票ですっ!



同じ予算で エステ・買物とくればバリでしょう。
のんびりもできるし、一人でも十分楽しめます
    • good
    • 0

「バリ」に一票!!


物価が安い、乾季、メシが旨い!!

ハワイはオアフ島(タウン)以外なら可だが
要レンタカーか送迎付きプラン

エステ、買物などで思い切りハジケたいならバリじゃないでしょうか

この回答への補足

そうですよね・・・
やっぱり物価が安いってことはそれだけ贅沢できるってことですもんね。
有難うございます!

補足日時:2005/07/15 02:34
    • good
    • 0

甲乙つけがたいですが物価はバリが安いです。

ハワイは高い!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!