A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
田吾作7です
16進数にするだけならHEXでできます。
バイナリデータをどういった形で変数に読み込んでるかがわからないために、的を得た回答ができません。
読み込む部分までのソースを記してもらえれば、以後どうするかを答えやすくなると思います。
全然回答になってないかもしれませんが、バイナリファイルを読み込む時のサンプルを記します。
Sub Main()
Const testFile As String = "C:\TESTFILE"
Const ReadBufSize As Long = 256 '読み込むバッファのサイズを指定
Dim Buf() As Byte 'バッファ
Dim lngFile As Long 'ファイルナンバ
Dim i As Long
lngFile = FreeFile
Open testFile For Binary Access Read Shared As #lngFile
ReDim Buf(ReadBufSize - 1)
Get #lngFile, , Buf
Close #lngFile
'16進数にしてデバッグウィンドウに出力
For i = 0 To (ReadBufSize - 1)
Debug.Print Hex(Buf(i))
Next i
End Sub

No.1
- 回答日時:
バイナリデータ、16進数、共に文字列だと思うので、
自分で作成してしまいますね
(何か便利な関数があれば良いのですが・・・自分は知りません(T_T))
下記にサンプルを記しておきます
'~~~~~~~~~~
'1バイトのバイナリデータを16進に変換する
Private Function Byte01BinToHex(BinData As String) As String
Dim i As Integer
Dim n As Integer
'引数の文字数判断
If Len(BinData) = 8 Then
'変数初期化
i = 0
'1バイト分ループ
For n = 1 To 8 Step 1
'値を変数に加算
i = i + (CInt(Mid(BinData, 9 - n, 1)) * (2 ^ (n - 1)))
Next
'戻り値設定
Byte01BinToHex = Hex(i)
Else
'戻り値設定
Byte01BinToHex = "xx"
End If
End Function
'~~~~~~~~~~
頑張ってください
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) VBでExcelの表形式の様なデザインを作りDBと連携させる。 4 2023/02/28 11:39
- 物理学 2物体の単振動 1 2023/08/17 20:27
- C言語・C++・C# visual studioでフォームデザインを作成する時のVB.netとC#の違い 2 2023/06/22 03:04
- Visual Basic(VBA) 九九の答えの計算 3 2022/12/20 22:13
- 物理学 Va=1/4πε × (q1/a + q2/b + q3/c) Vc=1/4πε × (q1+q2+ 2 2023/04/16 14:08
- 工学 非対称三相交流について 2 2022/07/06 00:36
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) VBって秋葉原のお店で売っているんですか? 1 2023/02/23 06:31
- C言語・C++・C# C#の2つの実行ファイルとアプリアイコンの変更について 1 2023/01/07 16:57
- Visual Basic(VBA) VBプロジェクトでのフォルダ構成について 1 2023/07/22 03:49
- 物理学 黄色マーカVbと書いてあるのですがVaの間違いですかね? また左の項ですと、積分範囲∫(r1→a)で 1 2023/06/21 15:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
std::stringからLPCWSTR型への変換
-
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
-
ふりがなをアルファベット化す...
-
「彡」って文字はなんという文...
-
JIS → S-JIS コード変換するには
-
セル内の文字列が日本語か英語...
-
VS 2008(VB.NET)
-
数千の単語の並び替えについて。
-
お世話になります。
-
COBOLによる全角・半角混...
-
%fと%gについて
-
- が–に変換されてしま...
-
CSVをVB(input)で読み込んだ場...
-
文字列を数字に変換する暗号化方式
-
Excelマクロにて30分単位の計算...
-
英数字を含む文字列(0-9,A-Z)...
-
sedで日本語の置換方法について
-
ExcelVBA実行後に時々落ちる
-
2バイト文字をJEFからSJISに変...
-
漢字をUnicodeに変換する方法を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EBCDIC⇒SJIS変換の方法
-
セル内の文字列が日本語か英語...
-
std::stringからLPCWSTR型への変換
-
ふりがなをアルファベット化す...
-
「彡」って文字はなんという文...
-
VS 2008(VB.NET)
-
フォームのコントロールのバッ...
-
ExcelVBA実行後に時々落ちる
-
sedで日本語の置換方法について
-
COBOLによる全角・半角混...
-
Excelマクロにて30分単位の計算...
-
Symfowareでのデータ型変換につ...
-
2バイト文字をJEFからSJISに変...
-
「髙(はしごたか)」を文字コー...
-
S-JIS → JIS コード変換するには
-
%fと%gについて
-
PL/SQLでSJISの文字コードを取...
-
JIS → S-JIS コード変換するには
-
RubyでUTF8のコード値を文字に...
-
英数字を含む文字列(0-9,A-Z)...
おすすめ情報