重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最近、良く映画化になったものがドラマ化になったりしていますが、TV会社の最大の目的は何なのでしょうか?またこういったドラマの視聴率はいかがなものなのでしょうか?

A 回答 (2件)

それなりにヒットした映画をドラマ化すれば、視聴率が取れるだろうということでは?一度は映画で見た人も、ドラマ化されたら映画とどう違うのか興味があるでしょうし、人気があったのは知っているけど映画館には行けなかった、という人もドラマなら見てみようと思うでしょうし。

今クールは多いですよね。どれも視聴率はなかなかよさそうですが。でもちょっと安易な気もしますね。原作などなく、純粋に脚本家が書いたドラマは少なくなってるみたいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!確かに、今ドラマ化されている映画は、昨年ヒットしたものや今ヒット中のものがありますし興味で見る人はたくさんいるのでしょうね。 私も電車男の映画は見ましたし、いま、会いにゆきますは劇場で見れなかったので、DVDを買ってまで見てしまいましたwそうですね。私もちょっと安易な気がします。 ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/17 22:00

映画そのものをTV会社が製作していたりして、映画の続編も含めて収入増がみこめますよね。

サントラとかも出してたりしますよ。某映画はサントラとかいいながらJOURNEYのベスト盤でしかないです(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近ではTV会社が映画製作を行っているんですか!確かに、そうすれば収入増はみこめますね。回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/19 20:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!