重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【6/2終了】教えて!gooアプリ版

5年位前のバイオのディスプレイに他のメーカーのPCは付けられませんか??詳しい友達はつけられないといっていましたが、やはり方法はないのでしょうか??

A 回答 (10件)

SONYのLXといえば、最初に思い浮かぶのは少し前に騒がれた事件ですね。


既に終結していて、詳細は以下URL参照。
http://vcl.vaio.sony.co.jp/iforu/hotnews/2005/04 …

LX30は対象外らしいのですが、なぜ対象外なのか
ウェブのカタログを見るかぎりわかんない。

この事件が深刻だったのは、当該機種のディスプレイ接続端子として
ディスプレイへの電源と音声信号を含めた
セントロニクスハーフピッチのコネクタを使っていたため。

つまり、一般のディスプレイが繋げられない。
それが有償修理だったり無償修理だったり、いろいろ…
一部の人は思い余ってPCIグラフィックカードを付けたり
という事件でした。

よくわかりませんが、写真を見るかぎり
LX30系もディスプレイにスピーカーがありますから
同型の特殊コネクターを使っているのではないかと思います。

なお、ウェブを探すと、これを変換するための端子情報はあります。
秋葉原を探せば、変換アダプターを作ってくれる業者も
あるのではないかと思います。
たとえば、ノートPCの改造を受けている業者とか…
    • good
    • 0

メーカー独自のコネクタなので一般的なPCには繋がらないと思います。


ケーブル自体を改造する等の方法はありますが、
自己責任になりますので動かなくなっても補償はありません。
    • good
    • 0

デスクットプパソコンとデスプレーは、通常「アナログ15ピンコネクター」と呼ばれるケーブルで接続されます、従いましてご質問のような心配が御ありでしたらコネクターのピン数を数えられてはいかがでしょうか?



我が家のパソコンの場合、IBM,コンパック、デル、NEC,無名のメーカー等々PC本体とデスプレーはバラバラですが全て問題無く接続出来ています。
    • good
    • 0

http://homepage2.nifty.com/holiday/doc/
こうすれば、DVI付きのPCで使えます。
    • good
    • 0

これ、専用で、一般的なPCには付きません。



http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-LX …
    • good
    • 0

型番を言ってもらわない事には何とも言えませんが


通常のモニターなら可能です。
自分も自作PCに六年前のVAIOのモニターを繋げてます。

ただ、一体型PC等では不可能だと思われます。
(絶対無理とは言いませんが、知識のない人には無理かと)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。型番はPCV-LX30/BPです

お礼日時:2005/07/18 18:24

たまにモニタ用のコネクタ形状が D-Sub25 ではないケースがありますが、変換器がありますからつながるはずですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。型番はPCV-LX30/BPです。

お礼日時:2005/07/18 18:23

何の問題もなくつけられると思いますが。

私のディスプレーはバイオで友人から譲ってもらった中古でパソコンはショップものです。何の問題もおこったことはありません。そんな話も聞いたことありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。型番はPCV-LX30/BPです。

お礼日時:2005/07/18 18:24

5年前のVAIOなんてたくさんあります。


型番を提示してくれないことには何とも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。型番はPCV-LX30/BPです

お礼日時:2005/07/18 18:25

口の形が同じなら付きますよ。



まぁ機種型番を明かしてもらえれば
一番はっきりしますがね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。型番はPCV-LX30/BPです

お礼日時:2005/07/18 18:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!