
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
オーラスの語源はall lastです。
麻雀用語は、中国語、日本語、英語、またそれらが語源であっても現在は一般に使われていないものが混ざり合い、独自の言葉が多数存在します。
また、リーチの語源が英語のreachというのは、日本人ならば必ず一度は考えることだと思いますが、残念ながら特に関連はありません。
中国の麻雀では、日本の麻雀でいうところのリーチにあたるルールは存在しないのですが、ダブルリーチにあたるルールは存在し、その際に「立直(リーチー)」と
か「控聴(カオテン)」と宣言する必要があります。
これが満州在住の日本人にアレンジされて、途中で聴牌した際も「リーチ」と言うようになったそうです。

No.3
- 回答日時:
オーラス「all last」は、日本人が作った和製英語です。
英語にこんな言葉は存在しません。また、リーチ「reach」はアメリカで生まれたルールです。
漢字「立直」はこれまた日本人が作った当て字です。
No.2
- 回答日時:
リーチは英語です。
麻雀のルールは日本と本場とされる中国・香港で大きく異なります。なぜなら日本の麻雀は敗戦後のアメリカ駐留軍のルールが混在しているからです。リーチは中国の麻雀のルールにはなく、アメリカから持ち込まれたルールで、reachということだと思います。七対子という役もアメリカルールという話です。カードゲームのセブンブリッジから取り入れられたとか。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 麻雀 麻雀(雀魂)について 2 2023/08/20 06:18
- 麻雀 【麻雀】安牌なし親のリーチが来ました。 何を切りますか?放銃は何としても避けたいです。結果は裏2の親 3 2023/02/12 23:07
- 麻雀 なんで上がれなかったんでしょうか? 3 2022/04/06 12:57
- 麻雀 麻雀の本で相手がリーチしていても何で待ってるかわかりません それを見破る本はありませんか? 2 2022/10/06 08:21
- 麻雀 麻雀でリーチをかけれないときは、どんな時ですか?鳴いてる時はかけられないのは、知ってます 2 2022/10/25 15:58
- 麻雀 麻雀初心者のものです 雀魂を普段プレイしており、今雀傑1です 先週雀士から昇段したばかりで、金の間半 2 2023/06/30 21:31
- その他(社会・学校・職場) 平均的日本人の頭は悪くはないはずですし、学校で習う内容が幼稚というわけでもないのに、世間には幼稚な大 7 2023/04/05 20:51
- 麻雀 リーチ判断 2 2022/07/04 12:57
- 日本語 中国語と日本語とでは、どちらが先に漢字を廃止するでしょうか? 2 2023/01/29 13:45
- 日本語 中国語の漢字と日本語の漢字ってどっちが難しいのでしょうか? 3 2023/05/15 21:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報