
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
動的コントロール配列を使用すれば可能です。
フォーム上に Command1(0) というコントロール配列が存在する場合、下記のコードで Command1(1) ~ (4) を動的に生成できます。
Private Sub Form_Load()
Dim i As Long
For i = 1 To 4
Load Me.Command1(i)
With Me.Command1(i)
.Top = Me.Command1(0).Top + .Height * i
.Visible = True
End With
Next
End Sub
【注意点】
・Visible = True に設定しないと可視状態とならない。
・Top プロパティ、 Left プロパティを設定するか、または Move メソッドで移動するかしないと、同じ位置に重なって表示される。
・コントロール配列でないコントロールは Load / Unload による動的生成 / 破棄はできない。(実行時エラーとなる)
・「動的」コントロール配列の名の通り、ソースコードの静的解析は困難。動的コントロール配列の使用でメリットが生じるか否かはケースバイケースですが、適用は慎重に。
No.2
- 回答日時:
CreateControlをキーワードにして、WEB照会してみてください。
For Nextで所定回数繰り返す。
VBAでだけできたのかVBでもできたのか、記憶が薄れていますのが、朝時間がなく調べられないのでよろしく。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAのコントロールの種類...
-
EXCELでactivexコントロールを...
-
VBA ユーザーフォームの Keypre...
-
WEBユーザーコントロール
-
vb.netで画面のコントロールId...
-
'ckbl' コントロールは作成され...
-
コンポーネント名を変数で指定
-
同じコンボボックスを二つ以上...
-
カメラスクロールするのを動画...
-
ACCESS2010のVBAでフォーム内ク...
-
【VB】テキストボックスのキー...
-
C# FlowLayoutPanelにて
-
Winsockのオブジェクトエラー
-
トグルボタン一部を一度にON OF...
-
エクセルVBAでオプションボタン...
-
シートに2つ以上のActiveXコン...
-
エクセル・VBA CheckBoxのオブ...
-
エクセル IEをコピーし貼り付け...
-
Excel VBA で Richtextboxを使...
-
Shapeコントロールの.NET移行方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAのコントロールの種類...
-
EXCELでactivexコントロールを...
-
ExcelVBAでListViewが使用できない
-
'ckbl' コントロールは作成され...
-
カメラスクロールするのを動画...
-
VBA ユーザーフォームの Keypre...
-
vb.netで画面のコントロールId...
-
エクセル・VBA CheckBoxのオブ...
-
chr関数の呼び出しで「プロ...
-
エクセルVBAでオプションボタン...
-
Groupboxの配下のコントロール...
-
エクセル コントロールツール...
-
Labelコントロールの(左右)余...
-
チェックボックスをオンにした...
-
Excel VBA で Richtextboxを使...
-
アクセス特有の書き方?
-
(VBA)スピンボタンの大量...
-
ActiveX DLL と ActiveXコント...
-
C# ユーザコントロール内のボタ...
-
Excel VBA 動的に作成したチェ...
おすすめ情報