
No.3
- 回答日時:
#1さんの言われるように、取り敢えず1回セーフモードで起動して何もせずに、その後通常の起動をしてみてはどうでしょうか。
直る場合が多いようです。余談ですが、スタンバイよりも休止状態にした方が、停電等でデータ破壊が起きませんので安全です。スタンバイよりも終了・起動に若干時間は掛かりますが。
スタンバイは、Windows終了直前情報をメモリに保存します。情報維持のため、電力は通常のWindows起動時とあまり変わらないくらい消費しますので、特にバッテリが古くなってきたノート機では、致命傷になりかねません。
休止状態は、情報をHDDに記録しますので、例え何年でもHDDが壊れない限り(理論上は)可能です。実際にはBIOS情報が初期化されるとクリアされる場合がありますが、結構希ではあります。
ご回答ありがとうございます!遅くなってすみません!
いろいろやってみました!
セーフモード→再起動も直らず、復元機能で直りました!
ホッとしました!ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
先ずエラーチェックを実施して下さい
システムファイルが破損している可能性が有ります
ハード ディスクに問題がないかどうかを調べるには
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
ご回答ありがとうございます!遅くなってすみません!
特に破損しているようでは無い感じだったので、いろいろやってみました!
セーフモードにしてみたのですが直らず、
復元機能で直りました!
ホッとしました!ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Chrome(クローム) Chromeリモートデスクトップについて 1 2022/09/02 18:40
- デスクトップパソコン デスクトップの表示がおかしい 4 2022/06/20 22:51
- Windows 10 Win10の起動が遅い(OSは最新)ハードを交換しても解決しない 5 2023/03/25 01:04
- BTOパソコン OSの入ったHDDがBIOSには認識されるが起動しない 5 2022/04/15 00:47
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- au(KDDI) auスマホ 故障? AQUOSのshv43です。一昨日、自分で一度電源を落とし、再起動したら、AQU 2 2023/07/09 20:51
- デスクトップパソコン Windows10の不具合について PCでゲームをしていたところフリーズして急に問題が発生したと青色 5 2022/06/13 17:29
- プリンタ・スキャナー 印刷 キャンセル&印刷できない 2 2022/11/29 16:45
- Windows Me・NT・2000 IMEオプションが開かない 2 2023/04/07 18:04
- モニター・ディスプレイ PCとプレステで、モニターの表示を切り替えたい 1 2022/05/11 23:55
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起動が早いデジカメを探してます。
-
IEが落ちる
-
ログインエラーとシステム復元...
-
Macが起動しない!
-
winが0Eエラーxxxxで立ち上がら...
-
パソコンが壊れた
-
スキャンするとmc-58-12-000013...
-
iMacDV400画面が青っぽくなりま...
-
停電後、デスクトップが変わっ...
-
パソコンが正しく起動しません!!
-
セーフモード起動でトラブル
-
パソコンを起動するとこんな文...
-
PB540cの画面が真っ白!
-
WinXP起動できなくなりました~...
-
Windows update→再起動→ログイ...
-
アップデートしたらいくつかの...
-
XPの起動画面
-
「システムの構成中です、ステ...
-
ログインできなくて困っています!
-
原因不明でセーフモードで起動...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCを起動すると画面が真っ黒で...
-
SSDクローン換装後の旧ハードデ...
-
tightvncで灰色の画面になります。
-
Excelの強制終了ができません
-
outlookの設定について教えて下...
-
朝一番の起動のみネットワーク...
-
Windows10を起動しようとすると...
-
widows xpのエラーで利用がで...
-
セーフモードでデータをコピー...
-
起動時に毎回 Press The ESC Key
-
パソコン起動時のBIOS画面の意...
-
Mac起動時に前回使用時のアプリ...
-
win98の起動不具合(EXPLORER...
-
Macの内蔵電池が切れるとどのよ...
-
Win10の「スタートアップ設定」...
-
起動しようとすると、青い画面...
-
CPU換装で不具合が発生してしま...
-
macbook proの画面がぐるぐる回...
-
コンソールの切り替えについて...
-
パソコン起動時に画面が4分割で...
おすすめ情報