dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Firefoxを使っているのですが、Googleツールバーをインストールしツールバーが3段になってしまいました。
MSIEだと「ツールバーを固定」しない設定にするとメニューバーも含めてコンパクトに配置できたのですが、Firefoxでもこのようなことが可能でしょうか。
わかりにくい表現で申し訳ありませんが、教えていただければ幸いです。

A 回答 (4件)

ブックマークツールバーを思い切って消しましょう。



ブックマークは、ヘルプの横のあいているところに異動。

これで2段です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
さっそくブックマークを消してみました。
一段消えて非常にすっきりしました。
ただ、ヘルプの横のあいているところに移動する方法がわかりません。
もしよろしければご教授ください。よろしくお願いいたします。

お礼日時:2005/07/20 18:36

#3です、間違えました3段でした。

    • good
    • 0

不可能です。



ある程度の対策としては#1さんの方法のところで、「小さいアイコン」にチェックを入れ、「表示方法」を「アイコンのみ」にする事位でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
ノートパソコンの狭いデスクトップではあるとうれしい機能ですが・・・でもMSIEより使いやすいので多少のことはガマンします。

お礼日時:2005/07/20 18:25

ツールバーの何も無い所で右クリックすると、「カスタマイズ」が出てきますので、それを選択してやると「ツールバーのカスタマイズ」が表示されます。


「ツールバーのカスタマイズ」が表示されている間に、移動させたいツールやアイテムの上で左クリックしたまま持っていきたい場所に移動させてやるとツールやアイテムの配置が変わります。
決定したら必ず「ツールバーのカスタマイズ」の「決定」を押してください。
これである程度は自分の好きなようにツールバーが変更できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答。ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/20 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!