dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

くだらない疑問なんですが,ずっと気になっています。

クリームソーダとソーダフロートの違い,って何でしょう?

アイスクリームとソフトクリームの違いかな,とも思うのですが,
お店によって名前が違います。
誰か知ってる方いますか?

A 回答 (3件)

クリームソーダも店によってはソーダフロートという名前に変わっていたりすることも有りますから、厳密には区別が出来ないようです。


店の好みで名付けているような部分が多いような気がします。

美味しくて、安ければ名前はどっちでも・・・・。
とは、いきませんか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そう,どっちでもいい事なんですが,
長年,疑問に思っていたんです。

注文してみてからがっかりしないためには,
頼む際に,お店の人に聞くしか無いようですね(笑)。

お礼日時:2001/10/19 13:30

子供が聞いた事があって、その時は


*クリームソーダは緑色のソーダ(メロン味)にバニラアイスが乗ってるもの。
*ソーダフロートはソーダもアイスも決まってなくて、青いソーダにバニラとか、赤いソーダにバニラとか、ソーダの上にアイスが乗ってるもの。
 (子供だったのでバニラでしたが、サーティーワンとかだと、アイスは選べますものね。)
って教えてました。
ただクリームソーダってたまにメロンソーダになってるお店があったりするので、あんまり自信ないけど、どうでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

え?アイス選べたりするんですか?
喫茶店とかで,バニラアイスの乗ったメロンソーダが飲みたくて,
ソーダフロートを頼んだのに,
ソフトクリームの乗ったコーラが来たりするとがっかりなんですよね・・・

お礼日時:2001/10/19 13:22

フロートとは「浮かべる」という意味ですから、ソーダフロートはアイスクリームを浮かべたソーダ。


クリームとは「牛乳から乳脂肪分以外の成分を除去した物」をいうそうですから、ソフトクリームのようなものを浮かべたソーダ。

>アイスクリームとソフトクリームの違いかな

これで基本的にはよいと思いますが・・・

粉を溶いて飲む?
ソーダありますがあれは「クリームソーダ」つまり浮かんでないですよね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそく回答ありがとうございます。
返事遅れてごめんなさい。

アイスクリームを混ぜてしまったものがクリームソーダ,
混ぜないで浮かべてあるのがソーダフロートということですか?
なるほど。

お礼日時:2001/10/19 13:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!