dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人公が大学生でキャンパスライフがテーマの小説、または、大学生時代を振り返るような小説でオススメなのあったら教えて下さい!
恋愛ものでも、友情ものでも構わないです。

自分が大学生なので、共感できる小説が読みたいと思ったので。

A 回答 (10件)

古いんですが・・・



夏目漱石「三四郎」
時代が違うんですが、三四郎の大学生活での楽しさやとまどいみたいなものが伝わってきて面白かったです。
五木寛之 「青春の門」(自立編)
20年程前には、青春物の定番のような本でした。
    • good
    • 2

石田衣良【娼年】


 大学生活ってなんだろ?と思っている時に、たまたま見つけ、 こんな世界もあるのかなぁ。。。と思いながら読みました。

大崎善生【将棋の子】
 奨励会という、将棋の天才少年たちがプロ棋士をめざしていく、特別な世界での話でした。とても厳しい世界で同じくらいの年の人が頑張っている姿に泣けました。

盛田隆二【夜の果てまでに】
 大学生の少年と年上の女性の恋の話だったと思います。よくある話といってしまえば、それまでだけれど、すこし苦しく切なかったです。
    • good
    • 0

北川悦吏子さんのオレンジデイズはどうですか?


ドラマやっていたので知っているかもしれませんが。。
恋愛ものです。おもしろいですよ!!!
    • good
    • 1

『ノルウェイの森』は既出のようですので、もうひとつ別のを。



村上春樹 『風の歌を聴け』

友情もの+淡い恋愛、、かな??
主人公は大学生(男子)です。
    • good
    • 1

私のお勧めは


村山由佳さんの「おいしいコーヒーの入れ方」シリーズです。(最初の方は高校生ですが・・・)

あとは、映画化もされた辻仁成さんと江国香織さんの「冷静と情熱のあいだ」も大学生時代が重要な思い出となっています。

どちらも恋愛小説ですが、村山さんのほうは、きゅんとしたりせつなくなったりします。
    • good
    • 0

曽野綾子 太郎物語~大学篇


http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4101146 …
干刈あがた ウォーク イン チャコールグレー
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061853 …

北村薫 「空飛ぶ馬」「夜の蝉」「秋の花」「六の宮の姫君」
有栖川有栖 「月光ゲーム」など江神先輩シリーズ
篠田真由美 建築探偵シリーズ
    • good
    • 0

「ノルウェイの森」村上春樹はいかがでしょう。

舞台は早稲田大学です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
村上春樹はねじまき鳥クロニクルだけ読みました。
今までノルウェイが舞台の話だと思ってましたが、違うみたいですね。

お礼日時:2005/07/20 22:58

1980年代の「キャンパスライフ」ですが、どうでしょうか?宮本輝氏の「青が散る」です。



参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167348 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
テニス部員のお話ですか。
いかにも大学生、という感じで身近ですね。

お礼日時:2005/07/20 22:53

栗本薫さんの「ぼくらの時代」をおすすめします。


もう30年も前の作品ですが、作者自身25歳のころの作品であり、今読んでも十分に共感できる作品だと思います。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4061361 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
書評を読むと、江戸川乱歩賞を取ったとありますが、ミステリー小説なんでしょうかね?
面白そうです。

お礼日時:2005/07/20 22:48

柴田翔著「されどわれらが日々」。

大学時代に読みました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
学生運動がテーマみたいですね。

お礼日時:2005/07/20 22:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!