dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ACCESSでIF関数が使えません。クエリで、フィールド欄にIF(…と打っても「未定義関数」と出ます。掛け算はフィールド欄に書き込むと計算できました。おなじ要領でやっても出ません。IF関数の使い方をお教えいただけませんか?

A 回答 (2件)

クエリでは IIF 関数です



フィールド名:iif(条件式、結果1,結果2)

です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。うまくいきました。

お礼日時:2005/07/21 15:33

AccessではIIf関数です。


構文はExcelと同様です。
IIf(expr, truepart, falsepart)
です。
expr:評価対象の式を指定
truepart:名前付き引数exprが真(True)の場合に返す値または式を指定
falsepart:名前付き引数exprが偽(False)の場合に返す値または式を指定
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。うまくできました。

お礼日時:2005/07/21 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!