![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
最近パソコンを買い換えました。
以前使っていたパソコンではホームページを閲覧しても画像やカウンターなど問題なく表示されていたのですが、新しいパソコンではホームページにアクセスすると、画像(特にバナー画像)とカウンターが表示されなくなってしまいました。
バナーやカウンターが表示されなくなったホームページは、自分で作ったサイト(サーバーはロリポップを使ってます)、個人で運営されている同人系のサイトで、すべてのホームページというわけではありません。
同人系のサイトなどはindexページからtopページへの入り口がバナーになっていることもあるので、indexページより先に入れないし、自分の管理しているホームページでも、カウンターやリンクを貼っているページの他サイトのバナーが表示されなくてとても困っています。
「×」印が表示されていれば自分のホームページは直せるのですが、「×」印も出てこないんです。
インターネットをやりはじめて2年ほど経ちますが、パソコンの用語などいまだにほとんど理解できていないような状態です。
自分のホームページも色々なホームページ作成支援サイトをまわってやっと作ったものなので、他の方から見えたとしても、自分のパソコンで表示されないままにしておきたくないんです。
色々と調べてみたのですが、どうすれば表示されるようになるのかまったくわかりません。
どなたかわかりやすく教えてください。
新しいパソコンの設定等はすべて自分でやりました。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お使いのPCにはノートンインターネットセキュリティーは入っていませんか?
もし入っているなら、おそらくそれが原因です。
こちらのページを参考にリファラーの設定を変えてください。
http://allabout.co.jp/computer/webmaterial/close …
この設定でカウンターはきちんと表示されるはずですが、もしかしたらバナー画像に関してはうまく表示されないかもしれません。 その場合は、また改めてご質問を。
この回答への補足
早々の回答ありがとうございます。
セキュリティソフトを確認してみたところ、私が使っているのはMcAfeeというセキュリティソフトで、Norton Internet Securityというソフトはインストールしていないです。
教えていただいたページを見てみましたが、申し訳ありません、よくわからなくて・・・。
McAfeeの設定を無効にしても、バナーやカウンターは表示されないです。
No.3
- 回答日時:
一度インターネットエクスプローラーのキャッシュを削除してみてはどうでしょうか? やり方はツール→インターネットオプション→全般→ファイルの削除 です。
ご回答ありがとうございます。
やってみましたがバナーもカウンターも相変わらず表示されないままです。
思い切ってセキュリティソフトをノートンインターネットセキュリティに変えようかと検討しています。(そうすれば表示されないときに初めに教えていただいた方法を使えるので…)
色々教えていただきありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
考えられる要因の一つとして、セキュリティソフトの影響があります。
現に私のホームページもセキュリティソフト(Norton Internet Securityです)を停止させるとバナー・カウンターは問題なく表示されますが、通常通りセキュリティがかかった状態ですと見れません。
試してみてください。
この回答への補足
早々の回答ありがとうございます。
セキュリティソフトを確認してみたところ、私が使っているのはMcAfeeというセキュリティソフトで、Norton Internet Securityというソフトはインストールしていないです。
McAfeeのセキュリティを無効にすると警告?のようなものが出てきますし、以前一度だけ無効にしてホームページを閲覧してみましたが、バナーやカウンターは表示されませんでした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS リンクバナーのHTMLタグ。画像を変えたり、設置位置を変えるとバナー貼付け側はどう見える? 2 2023/02/01 12:01
- その他(プログラミング・Web制作) ホームページビルダー16で画像を保存したら画像がトップページ上に沢山出てきてしまいます 1 2022/12/06 14:50
- その他(ブログ) なぜ、ホームページが削除されても、そのホームページ上の画像のリンク先がリンク切れになる場合 5 2023/07/15 10:24
- HTML・CSS WEBサイトの構築。表示データとWEBデザインを分離する考え方を専門用語・業界用語では何と言うか? 8 2022/09/27 09:16
- docomo(ドコモ) home 5G HR01 1 2022/04/09 18:57
- SEO Googleで会社名を入れて検索するとホームページが表示されるようにしたい 4 2022/09/06 23:36
- その他(プログラミング・Web制作) ワードプレスのプラグインであるAddQuicktagを使いたいが… 3 2022/04/18 15:03
- WordPress(ワードプレス) ホームページの画像が入れ替わらない 3 2022/12/24 16:00
- InternetExplorer(IE) お気に入りの「一覧」の表示 2 2022/11/21 13:59
- Excel(エクセル) iphonからone driveに保存してあるExcelを閲覧すると表示の仕方がちがうデータ 2 2022/12/21 13:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HTML-スクロールバー非表示タ...
-
printscreenを押すと印刷されて...
-
schoolを縮められませんか?
-
Googleのオートコンプリート機...
-
短縮した表示のしかたを教えて...
-
セキュアブートがWindows側で有...
-
エクセルの数値がある一定の数...
-
PCで登録途中の画面から認証コ...
-
付き合って、『4年3ヶ月記念日...
-
英語で、結婚記念日&誕生日 ...
-
Excelのtextboxへの入力で小数...
-
テレビでYouTubeの検索をすると...
-
日本奨学金の継続届についてで...
-
良い回答が複数あってベストア...
-
ひらがな入力のとき、チェック...
-
ベストアンサーに選ぶと言って...
-
Inputboxの表示位置(VBA)
-
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/...
-
【教えて!gooでベストアンサー...
-
エクセルの期間数(年月数)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
行ごとにセルの幅を変えたい
-
日本奨学金の継続届についてで...
-
セキュアブートがWindows側で有...
-
schoolを縮められませんか?
-
短縮した表示のしかたを教えて...
-
PCで登録途中の画面から認証コ...
-
エクセルの数値がある一定の数...
-
printscreenを押すと印刷されて...
-
付き合って、『4年3ヶ月記念日...
-
SMSで送られてきた暗証番号の入...
-
英語で、結婚記念日&誕生日 ...
-
数式の中の値にカンマをつけた...
-
Excelのtextboxへの入力で小数...
-
良い回答が複数あってベストア...
-
Inputboxの表示位置(VBA)
-
ビジネスメールでRGDSを使うこと
-
max, mini
-
【アクセス】レポート テキスト...
-
マウスポインター
-
テレビでYouTubeの検索をすると...
おすすめ情報