
現在ノーツクライアントでワークフローを実現していますが、これをWEBベースのワークフローに乗せ替え検討中です。理由はライセンス料やR5のWEB化ではサーバーのパフォーマンスにかなり疑問を感じるためです。そこで他社よりFormWaveというIBM製品を薦められています。
要望としては
・WEBベースで自社用にカスタマイズができる
・ライセンス料がノーツより安価
・人事異動などの運用負荷が軽い
こんなところです。それらがすべて解決できるソフトなど無い、と言われてしまえばそれまでですが、、このFORMWaveと言うツール、この要望を満たせているのでしょうか。
それよりも良いと思われるツールをご存知の方おりますでしょうか。ご回答頂ければ幸いです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
勤務先で、Webベースのワークフローシステム導入を検討しているところなので、いくつか調べていました。
参考になれば幸いです。ANT / スマートワークフロー
http://www.ant.co.jp/ConsulService/workflow.html
※以前は、直販だけだったようですが、最近、代理店経由の販売も始めたらしいです。弊社では、大塚商会を通して、概算価格をいただきました。1~1000ユーザーで、約370万(ライセンス)+120万(導入作業)+カスタマイズ料金、だそうです。
松下ネットソリューションズ株式会社 / MajorFlow for .NET
http://www.keyman.or.jp/cgi-bin/navi/10003711/99 …
株式会社ナルボ / ワークフローEX
http://www.keyman.or.jp/cgi-bin/navi/10003688/99 …
※こちらは、詳細に関しては未調査です。ご興味をもたれたら、問い合わせなどをしてみてください。
ご回答頂きましてありがとうございます!また中々
お返事を書くことができず申し訳ありませんでした。
色々参考になる情報をありがとうございます!松下の
MajorFlowは以前別件で調べたこともあり、なかなか
よいものと感じました。他2件については初めて
見ましたが、こうしてみると結構あるものですね。
詳細な金額情報まで頂き本当に感謝しております。
検討に加えてみようと思います!
ご回答頂き、ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Microsoft Formsによるアンケー...
-
メモ帳を閉じても内容が保存さ...
-
マイクロソフトアカウントとオ...
-
rarファイルをzipファイルに一...
-
DocuWorksについて教えて頂きた...
-
teams会議でPowerPointを使った...
-
OCNメールについて
-
測点の距離表示についての質問...
-
ボラギノール
-
スケジュール共有アプリのおす...
-
PCの表示の文書をコピーすると?
-
パソコンで文書を作成するとき...
-
指定されたパスは存在しません...
-
スプレッドシート 共有アイコン...
-
スプレッドシートのタブは縮小...
-
メールに添付ファイル(エクセ...
-
Office Home2024のインストール...
-
パソコンのスプレッドシート
-
職場でgaroonガルーンを使用し...
-
nasについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
これからGoodnote6を使いたいの...
-
オリーブオイルの搾油機
-
5ちゃんねるは、スマホでは読み...
-
20名程度の企業ですが、Microso...
-
日本プロ野球 ピッチクロック導...
-
celeron 仮想化ソフト
-
minecraft1.10.2のbuildcraftを...
-
リアルガチでRIZINケージ導入無...
-
三井住友パーチェシングカード...
-
ロータス・Notesのライセ...
-
日本は将来、徴兵制を導入しま...
-
OUTLOOKでメールホルダが勝手に...
-
全日空のトリトンブルーは、ダ...
-
・サイボウズ なに!
-
ワンタイムパスワードでポータ...
-
電波時計とサマータイム
-
今からとるなら 9i と 10g どち...
-
グループウェアの導入について
-
教えてグーにも 知恵袋みたいな...
-
Universal USB Driver と PSP
おすすめ情報