dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある人をナメていたら、とんでもない目にあった!
ある人にナメられていて、こんな嫌な思いをした!
こんな報復をしてやった!外国人にナメられた!
年下に年下だと勘違いされて無礼な態度を取られた、など、
ナメたナメられたに関するエピソードをお持ちの方、
ユニークな回答お願いします!^^

A 回答 (5件)

小生が初めて働き始めた頃、自動車学校に通いながらだったのですが、同じ職場の人間が「オレ、教習所の教官に顔が利くから口聞いてやるよ」って言い出しまして…いや、お断りしたんですけどね。



で、仮免取得に漕ぎ付けたら、オレが口利いてやった所為だって言い張るんです。
何勝手なこと口走ってんだよって思ったが、相手40代・こちら10代で、本当に口利きしたのかどうか解らん…で、そうこうしている内に「教官に1万円握らせたんだ」って言い始めまして。

内心は「ナメてウソこいて、たかってるんじゃねーか?」って思うが、なにせ本当かどうか確認しようが無い。
腹立ったので一計案じて、昼休みに1万円包んだ上で一升瓶で酒買ってきまして、こいつを「お礼です」って職場で昼休みに渡してやりました。

もし本当なら1万円は握らせた分の返却、酒はその人へのお礼って事になりますし。

渡してみましたが、やっぱりウソだったようです。
包んだ金を渡された所でホクホクした所で、ニッコリ笑って一升瓶渡して「ほんのお礼です」っていってやったら、予想外のプレゼントにアタフタ…「語るに落ちたな」って内心ニヤリとしながら、「本当にこのたびは有り難うございました」って駄目押し。
お酒はその人宛だって言ってる傍から「あいつ(架空の教官の事)は…酒が好きだから…喜ぶよ」ってどもりながら言った時はしてやったりと思いました。

その人、帰って一升瓶見てもう一度ビックリしたんじゃないかな?
なにせその酒の銘柄が「鬼殺し」ですから。

その後、半年位はオドオドしてましたっけ。
※もうだいぶ前の話なので時効でしょう(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもおもしろく読ませて頂きました。
10代だったのにヤリますね!末恐ろしい方です。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/07/23 07:10

初対面に人には、必ず「大人しそう」と言われる私。


でも本当は、全然大人しくなんかないし、嫌だと思うことは、きっぱり嫌って言うタイプ。

縮毛矯正をしに、美容院に行ったのですが、とてもうねっていて、失敗されました。
そこで、美容師が一言。

「あ~、これはうねってるねぇ。きっと、ブローやりにくいと思うよ。やり直す!?もしやり直すなら、いつでも来ていいから~。」
向こうのミスなのに、この言い方!!謝罪するのが普通なのに!
大人しそうに見えたのか、かなりナメられて、ひどいこと言われて、頭にきて、店長を呼び、「この美容師一体何なの!?最悪ですね。」と言いました。
そして、後日…
その美容師と店長に家まで謝罪に来させ(!?)ました。

そこでも、その美容師は、「すみませんでした」と言うだけで、全然反省してる様子はありませんでした。
腹立ったので、
「あなた何歳!?謝罪ってゆうのは、頭下げるって事。そんな事もしらないの!?しかも口のきき方も最悪だし。謝りに来たんでしょ!?」と言ってやりました。
すると、横にいた店長が必死に頭を下げ、それを見たその美容師も頭を下げてました。
散々謝らせて、帰ろうと思ったら、店長に
「またいつでも店に来てくださいね。次はもっといい縮毛しに来てください」と言われたんです!
そこでさらに頭にきて、
「ハァ!?そんなうっとうしい店2度と行くわけないじゃない!!!もう2度と顔も見たくない。さっさと帰れー」と言い、帰らせました。

思い返してみると、いくら頭にきたからって私の物の言い方もひどいですね(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も同じです。かなり大人しくみられます。
この時点でかなり腹が立つのですが、まぁしょうがない。
言い方ひどくないですよ~(笑)
私も美容師にそんな事言われたら、もっとひどい口の聞き方になるかも。(笑)またいつでも来て下さいって、、、同じ目に合って、もう一回行く人はこの世にいるのでしょうか。その店長も謝罪だけで、また来てもらおうなんてずうずうしいですね!
回答有り難うございました!

お礼日時:2005/07/24 07:25

他愛のない話ですが


免許センターで免許を更新したときの事。
発行された免許証をみると名前が変換ミスで1字違う漢字になっていたので、報告すると

「どれが違うねん」
「どーせお前が書き間違えたんやろう!!」
と一喝されました。
「今ごろ書き換えなんてできへん!どうすんねん」
(「バカたれが」とも言われました。)

「でも変えてもらわんと、車乗れませんよねぇ?」
「お前が間違えたんやからしかたないやろ。知らんからな。」

あまりの突っぱね様に我慢できず思わず噴出してしまい、
「自分の名前って、まちがえたことありますか?」
と聞くと、サーーっと相手の血の気が引いていくのがわかりました。

「あ~、、、ちょっと確認してみるから、、、女の子が間違える事もあるかもしれんから。」

その後、無事に再発行していただきましたが、
さすがにばつが悪かったのか、汗だくの笑顔と敬語で一礼いただきました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

その人バカですね~!(笑)
人をあからさまにナメると、バチが当たるのは当然でしょう。
ざまぁみろっっ!!

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/24 07:18

友人は空手の上段者なのですが、どっから見てもただのボクちゃん。



ナメテ掛かってくるオバカを後悔させているそうなのです。
(むかしのことだそうです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タチ悪いですねぇ~。(笑)
でも本人にしてみれば最高に気持ちいいでしょうね。
自分も強ければそんな事もできるんですけど。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/23 07:15

とかく外国に行く回数が多い私です。


外国では日本人は英語が喋れないと思われがちで。
とある空港でテロの警戒もあり、
手荷物検査場にいる空港警備員「どこに行くんだ?」と聞かれ、
「ナリタ」と答えたところ、
これだから英語の分らない日本人は風のイヤイヤな表情で、
「私はどこ行くのかって聞いてるのよ!」とぶっきらぼうに言われたので、
「ナリタは東京。空港で働くならそんくらい知っとけば?」と返してやりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

腹が立ったら日本語で不満をぶちまけるのが一番良いみたいですね!
回答を見てスカーっとしました。
回答有り難うございました。

お礼日時:2005/07/23 07:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!