
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
alphaEDITをインストールして使用すればよろしいと思いますが ホームページマネジャーは使用しないならアンインストールするだけです
ホームページマネジャーで作成したファイルはalphaEDITで読み込んで編集できると思います
スクリプトが対応してないと読み込めないのもあるかもしれませんので 御自分で御確認ください!
作成中は絶対パスで 保存すると相対パスになるのは市販のHP作成ソフトと同じですので ディレクトリを理解してれば問題ないでしょう!
フリーズに関してはPC環境がわからないと何とも言えませんが メモリの増設をしてみては!
解説サイトまありますので!
http://www.pololon.com/koby/software.php?id=alph …
この回答への補足
htmlファイルは、やはり一つ一つ新しいソフトに
保存していくしかないのですよね。
簡単に移行する手立ては無いものでしょうか・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ PCの移行についてやることを教えて下さい 4 2022/07/11 08:33
- ノートパソコン 初期化する方法を教えて欲しい。 2 2023/01/06 14:49
- バックアップ Windows11パソコンのデータを数クリックで完全に引っ越しするにはどうすれば良いでしょうか? 5 2022/10/11 14:08
- Gmail mailソフト[sylpheed」にgmailアドレスを設定する方法 1 2022/07/24 19:54
- HTML・CSS ホームページをちょっと加工する程度の無料または古くて安く購入できる作成ソフトを教えてください 5 2022/12/16 12:17
- インターネット広告・アフィリエイト アフェリエイトサイト 作成について 5 2022/05/13 21:31
- デスクトップパソコン デスクトップPCでHDDクローン作りたいのですが、SATA2にコピー先繋いだら良いのでしょうか? 成 7 2023/03/11 06:58
- ドライブ・ストレージ SSDからHDDへのOSを含んだ換装 12 2023/01/19 03:30
- Gmail お世話になります。 会社のPCで、Windows10を使用してます。 会社を退職する際に、退職後見ら 3 2022/11/19 13:06
- 歯の病気 ナイトガード(ソフト)の使用を続けたら歯が揺れた。 歯ぎしりの癖があるようなので歯医者でナイトガード 1 2023/03/31 11:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
GoliveとDreamWeaver
-
ホームページ作成について
-
大至急!!!教えて下さい!!!
-
ホームページ作成ソフトの乗り...
-
自分だけ使うためにHPみたい...
-
日本語ホームページを作ろうと...
-
メルマガ登録の画面の作り方
-
ホームページ
-
ホームページ更新用のソフト
-
イラストを売り込むためのホー...
-
お絵かきソフトについて
-
どちらにすれば・・・・・・・・・
-
韓国語や中国語のホームページ...
-
ホームページ制作
-
ホームページNinjaについて
-
mixi足跡巡回ソフトについて教...
-
ホームページ作成について
-
ホームページをはじめて作ろう...
-
excelでwebサイトの内容を更新...
-
Adobe Flash CS3 Professional ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ウェブアートデザイナーの代わ...
-
6~70年代っぽいコンピュー...
-
ホームページを作るのに必要な...
-
ホームページをつくりたいのですが
-
フリーのホームページ作成ソフ...
-
ホームページ作成
-
Dreamweaver作ったHPをホームペ...
-
ALBという拡張子をhtmlに変換し...
-
ソース表示でソフトが分かる?
-
モンゴル語の文章のコピーについて
-
ホームページを作るのに、必要...
-
ホームページビルダーはMacに対...
-
ホームペジ作成について
-
ホームページをマックで作るには
-
ホームページ作成ソフト、何が...
-
HP作成ソフトの保存の速度は商...
-
ホームページ作成にソフトにつ...
-
HPのことなんですが・・・
-
絵本のソフト
-
インデザインとドリームウィーバー
おすすめ情報