dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前こちらのカテゴリでアイメイクについて教えて頂いた者です。その際は大変お世話になりました。
あれからアイメイクの練習をしましたがどうしてもアイラインがうまく引けません。…というのも私は元々腫れぼったい一重で少々のアイラインだと目を開けると瞼に埋もれて全く見えないのです。上のラインは1.5cm程の幅で書けば目を開けても見えるのですが、下を向いたり瞬きをしたりするとまるで目がもう1つあるようです。
プチ整形も考えましたが彼が猛反対していることと結婚式まで1ヶ月をきっていることを考えると今は無理です。
こんな私でも目を大きく見せることは可能でしょうか?アイラインは諦めたほうが良いのでしょうか?自分のこんな目が大嫌いです(__)

A 回答 (3件)

こんなんありました。


結婚おめでとうございます。
嫌わなくていいですよ、まるごと好きになってくれる人ができたんですから。

http://www.mmjp.or.jp/cosmenet/html/m91004.htm

http://www.geocities.jp/xoozic/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>嫌わなくていいですよ、まるごと好きになってくれる人ができたんですから
ありがとうございます(涙)だから整形すると言うと怒るんですかね。
>こんなんありました
早速拝見致しました。まさに!って感じでした。同じ悩みの人結構いるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2005/07/26 20:51

現役ブライダルヘア&メイクです。



「腫れぼったい」一重の方は、アイラインに頼らずまつげに力を入れてみてはどうでしょう。

1.ビューラーで出来る限り根元からまつげを上げます。
2.マスカラ下地を毛先中心にしっかりつけます。
3.マスカラは根元から毛先までたっぷりつけます。
4.後にホットビューラー(まつげくるんなどの商品名で売られています)で再度カールします。
5.下まつげにもマスカラをつけます。

まつげを長く濃く作れば、目がひとまわり大きくぱっちり見え、しかも「目がもう1つあるよう」な不自然さはありません。

それと、アイラインはむやみに太く書いてもだめ。
目を細く(目をつぶるように)した状態で指でまぶたを上げ、まつげの隙間を埋めるような気持ちでキワに細く書くといいですよ。自分では難しいですが、当日はプロのメイクさんにやってもらえるでようから大丈夫だと思います。

私は、あなたのようにコンプレックスを持つ花嫁さんが、その日最高に輝けるようがんばっています。
あなたは自信を持ってウェディングドレスを着こなしてください!どんなコスメもメイクテクも、自信に満ちた笑顔と幸せオーラにはかないませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>どんなコスメもメイクテクも、自信に満ちた笑顔と幸せオーラにはかないませんから
ありがとうございます。心から笑えるように自分自身を受け入れることが大切だと思いました。彼は「おまえのその目も含めて大好きなんだ」と言ってくれました。何だか鏡を見ても私のこの顔にはこの目じゃないとしっくりこないかなぁと思えるようになってきました。温かいお言葉、また専門の方からの説明ありがとうございました。自分の為にも彼の為にもいつまでも美しく、私らしくいたいです。

お礼日時:2005/07/27 14:32

こんにちは。

私も以前悩んだことがあります。難しいですよね。アイライン。相談者さんがお使いになっているのはリキッドタイプでしょうか?初めのうちはペンシルタイプもしくは濃い目のアイシャドウをうす~~く線を引くかんじでトライしてみればよいと思います。これも初めは上手くいかないかもしれないけど、だんだん上手くなってきます。一重とか二重とか関係なく、初めはやっぱり変になったり失敗したりしますがあまり一重だからか・・・ということを気にせずにやると上手くいきますよ!!むしろ二重より一重の方がアイラインってきれいにみえるんですよ~~。なので自信を持ってください。美人かどうかって用は全体のバランスとか雰囲気だと思いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

両方持っていますが、今は主にペンシルタイプのものを使っています。ただし値段で選ぶので書きにくかったりラインの調節がうまくできなかったりします。反省点ですね。
>むしろ二重より一重の方がアイラインってきれいにみえるんですよ~~
そうなんですか?そう言えるくらいうまくメイクできるようになりたいです。
励まして下さってありがとうございました。

お礼日時:2005/07/26 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!