
最近、会社でネットウエアからWindousNTのネットワークに切り替えをしてもらい、ネットウエアの設定を削除したのですが、Windws98を立ち上げた時に次のエラーメッセージがでます。
”デバイスNWSERVERの読み込み中に次のエラーが発生し ました。
エラー6260:ワークグループが指定されていませ ん。コントロールパネルの「ネットワーク」アイコン をダブルクリックし、「識別」タブで指定してくださ い。
ネットワーク管理者に聞いても解らないようなので、どなたか教えていただきたいのですが。よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ネットワークコンポーネントの中にMicrosohtネットワーククライアントは存在しますでしょうか?
無ければ追加してみてください。
次に識別情報で優先的にログオンするネットワークを先のMicrosohtネットワーククライアントに設定してそのプロバティーでワークグループを入力してください。
何も設定していないのであれば初期状態はWorkgroupsです。
ここが以前の設定のままになっている可能性が高いと思います。
nag3さん、回答ありがとうございます。
何度かお礼を出したのですが、出し方がまずかったのだと思います。掲載されず、大変失礼いたしました。
はたして自分一人で確認できるかどうか不安でしたが、
さっそく現在のパソコンの設定状況を確認してみました。その結果は以下の通りです。
1.まず、ネットワークコンポーネントにMicrosoftネット ワーククライアントは既にありました。
2.次に、識別情報で優先的にログオンするネットワーク 先はMicrosoftネットワーククライアントに設定してあ ることを確認しました。
3.そのプロパティのワークグループはWorkgrupsでなく、 すでにワークグループ名と自分のコンピュータ名が設 定してありました。
以上ご指摘いただいた件について確認をしてみました。が、どうもうまくいかないようです。ほかにどこか確認するところがありましたら教えてください。よろしくお願
いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この電池が欲しいのですが
-
「TOSHIBA Value Added Package...
-
Windows11にバージョン アップ...
-
PC98エミュ
-
Windows95用のCD-ROMをWindows1...
-
ゲストOSがWindows98でホストと...
-
デスクトップのアイコンの左下...
-
領域不足
-
【Oracle VM VirtualBox】の使...
-
父がexcel98をwindows10で動か...
-
windows98SEとwindows2000のマ...
-
ウインドウズ11
-
64bitのソフトをwin98で動かしたい
-
5.25インチ2HD3枚組(#1~#3)のP...
-
月に行ったコンピュータとWindo...
-
Cドライブの容量が満杯です。...
-
不要ファイル
-
パソコンって
-
Windows95のVM化ですが、セーフ...
-
VM バーチャルBOXにWindows95を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メールアドレスのne.jp, co.jp,...
-
この「ネットワーク3」とはど...
-
同じ部屋にある2台のPCで片方の...
-
ネットワークドライブと場所の...
-
ファイルサーバー上のファイル...
-
Windows NT 4.9 Serverは存在し...
-
Gmail やキャリアメールは、SNS...
-
新幹線ってLINE繋がりますか?
-
ApplestoreからiPhone15をペイ...
-
ローカル側って?
-
ネットワーク 2 の表示について
-
IPプロトコルスタックをネット...
-
Internetとthe internet
-
iPhone13をメルカリで15万で買...
-
ネットワーク内の特定PCにアク...
-
光回線追加について
-
異なるセグメント間でのWINS運用
-
Windows10tと8.1とでホームグル...
-
chromecast購入 セットアップ時...
-
VirtualBox上のWinXPのセキュリ...
おすすめ情報