
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
たびたび失礼します。>帰りの航空券が無い上での陸路入国なので、うまく行くか不安なのです。
>もしよろしければ、どうしたらよいのかご教示願えますでしょうか?
アメリカを出国するための航空券を持参していなければ、当然上手くいかないと思います。
アメリカから日本へ帰国するための航空券である必要はなく、カナダやメキシコなど第三国行きの航空券でもいいと思います。(自信はありませんが)
なぜそこまで航空券なしでの入国に拘るのか分かりかねますが、アメリカの観光ビザを取得する手間暇を考えたら、航空券を購入する方がいいのではないでしょうか?
ビザなしでも3ヶ月滞在が可能な国の観光ビザが、簡単に取れるはずがないと思います。
Matildaさん回答ありがとうございます!いつもお世話になります。
>観光ビザを取得する手間暇を考えたら、航空券を購入する方がいいのではないでしょうか?
なるほど、アメリカの次はバハマへ貨客船で移動しようと思います。そのアメリカ入国のために購入した航空券を確実にキャンセル、全額戻ってくるのでしょうか?
とりあえず、諸々について総領事館に行って直接聞いてきます。
新しく、第三国への航空券の購入、キャンセルについての質問をたてたいと思います。このことについては、以前別の質問で触れられ皆様のお世話になりましたが、新しくその事の主題で質問させていただきます。もしよろしければ、そちらでもご助言いただけるとありがたいです。
No.5
- 回答日時:
カナダからアメリカに入国するのにやはり、ビザかアメリカを出国する航空券は必要です。
そして、観光ビザならアメリカを出国することができるということを証明する必要があると思います。安い航空券も良いですが、捨てなくてもすむような航空券も探してみるとよいですよ。先に手元にあれば、それだけで保険ですから。それから、今の情勢でアメリカ入国に対して甘い考えは捨てたほうが良いです!
これは、絶対です!へたをするとスパイ容疑でつかまりますよ。
いつもお世話になります、frafrafraさん!ありがとうございます。
>観光ビザならアメリカを出国することができるということを証明する必要があると思います。
たしかにそうですね。
>安い航空券も良いですが、捨てなくてもすむような航空券も探してみるとよいですよ。先に手元にあれば、それだけで保険ですから。
うーん、重要なな考えどころですね。
>アメリカ入国に対して甘い考えは捨てたほうが良いです!
そうですね、僕もビルに飛行機がぶつかった中継TV?のを見て、「マズイって~・・・、。」って思いました。
最初からなめていたわけではないのですが、より一層真剣にならざるを得ません。frafrafraさんの助言により、そのことがより明らかになって助かりました。
アメリカ入国のための第三国への航空券の購入、キャンセルについての質問を新しく建てようと思います。もしよろしければ、そちらにもご助言いただけるとありがたいです。
No.3
- 回答日時:
アメリカへの、観光目的での入国(つまり,ノービザでの入国の際)は、3ヶ月までの滞在が可能で必ず帰りの航空券が必要です。
持っていなければ、空港で購入しない限り、飛行機には乗せてもらえないですよ。私は搭乗手続き(グランドホステス)をしていたので、この点では自信があります。万が一、係員が見落として、飛行機にのりアメリカへ到着しても,入国審査でひっかかり、そのまま日本へ送り返されてしまうのです。でも、caballeroさんは、往復の格安航空券を買う予定ということですから入国は問題ないですよね。
カナダから、アメリカへ陸路で入国する際に引っかからないかが心配なんですよね?では、その時点までに帰りの航空券はあらかじめ購入しておいてはどうでしょう?
どこに何ヶ月くらい滞在する予定なのかがはっきり分からなかったので,的を得てなかったらごめんなさい。
観光ビザってとるんじゃなくて、入国審査でパスポートにスタンプを押してもらうことなんですけど、もしかして、アメリカのAGENTか何かに依頼してとってもらうってことじゃないですよね?
アドバイスありがとうございます!
>どこに何ヶ月くらい滞在する予定なのかがはっきり分からなかったので,
そうなんです、、まだ決まってないのです。旅行中に決めるつもりなので、第三国への航空券の購入のめどが立っていないのです。
>観光ビザってとるんじゃなくて、入国審査でパスポートにスタンプを押してもらうことなんですけど、もしかして、アメリカのAGENTか何かに依頼してとってもらうってことじゃないですよね?
とってもらえるのですか?もしお時間よろしければ是非お願いします。
No.2
- 回答日時:
多分大丈夫です。
もし航空券がまだ期間があるなら、持って入った方がいいかもしれません。アメリカの観光ビザは私の記憶では3ヶ月までビザ無しだったと思いますが。更にテロの影響でどうなっているかは不安です。帰りの航空券がないのに入国は嫌がられる恐れがあると思います。
↓下のURLの中の、「B-2」観光ビザ欄にあります。3箇月以内ならOKみたいです。
参考URL:http://www.arknext.com/lib/contents/visa.html#22
ご回答ありがとうございます。
三ヶ月までビザ免除は、往復航空券所持の場合だそうです。片道航空券での空路によるノービザ入国はほぼ認められないそうです。
URL参考にさせて頂きました。もう少ししらべてみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新大陸と呼ばれた頃のアメリカ...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
-
アメリカのサマーバケーション
-
国際電話
-
アメリカでは、警察官より保安...
-
シェリフ(sheriff)と警察(po...
-
アメリカで日傘さしても大丈夫...
-
センチメートルという単位は海...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
ヨーロッパなど海外での長さの...
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカの日差しが強い理由
-
「風除室」は英語で何と表記する?
-
アメリカに食品を持ち込む際、...
-
日本からアメリカへのコレクト...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫婦で、3Pとかする人いますか?
-
アメリカのメジャーリーグにも...
-
世界のアメリカ離れが加速して...
-
アメリカの車を買わない日本人
-
アメリカ滞在中の電話のかけ方
-
アメリカへの食品持ち込みの可...
-
センチメートルという単位は海...
-
アメリカは南部のいくつかの州...
-
アメリカではどこでみんなセッ...
-
トランプは日本に「こちらが支...
-
米、日本に防衛費3.5%要求
-
アメリカでも男性で身長180cm(5...
-
yahoo JAPAN ID って海外でも使...
-
アメリカで購入の110V~60Hzの...
-
サーティワンのジョン・キムさん
-
「どこへ行きましたか「どこか...
-
DELLなど中国製PCは個人情報抜...
-
大谷翔平は性欲ほとんどありま...
-
ヨーロッパなど海外での長さの...
-
アメリカへお酒を持ち込みたい ...
おすすめ情報