
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
無理ではありません。
もちろんテロ以降もです。日本の航空会社は世界中どこにいても日本の法令や通達の制約を受けるので、
国土交通省が通達を出しているようなので無理だと思われます。
しかし日本に発着する航空機で外国籍(特にコックピット見学規制のない国)なら
日本の領空だろうが日本の法令の制約は受けません。
2年前に私は同時テロ以降に1回操縦中のコックピットを見ました。
見せてくれと言ったわけではないのですが、コックピット後ろのトイレに
行ったら、コックピットのドアが開いていて近くにCAはいるものの
閉める様子もなくしばらく眺めてました。ヨーロッパの航空会社です。
あとは搭乗中にドアが開いているところもありました。1年ちょっと前です。
たまたまCクラスで747-400のアッパーでしたが、コックピットは
乗務員がいるもののドアは開けっ放し。フライトシステム全部見ました。
これもテロ後です。アジアの航空会社です。
その他にもあるアメリカ系会社は着陸後に頼んだらOKだったとか話は聞きます。
外国の法律や運用状況を調べて大丈夫そうな航空会社を狙って、頼むといいでしょう。
9・11以降にコックピット見た方いるんですね!!やはり外国の航空会社ですか。機会があったらぜひ見ようと思います。
ご回答ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
子ども連れでしたがいきなり頼んでも無理でした。
乗る前に予約されましたかと聞かれてそんなのあるのかと思ってしまいました。
でもジュニアパイロットで一人旅のお子さんが交代で見学されているのを見た事はあります。
それでは操縦席以外で前方を見る方法はないのかと思い、B-747の1Fの最前列の1Aの窓は飛行機の正面から見えるがどうかと思ったのですが意外と見えないものでスクリーンにはかないませんでした。
それでも羽田空港に着陸の際には旋回しながらの着陸だったので地上に弧を描くように光るストロボは見えましたが。
後はコクピットの後ろの席なら飲み物のリクエストがあった時ドアが開いてパアッと明るくなる時がありますね。
9・11以降は子供でもダメになったと聞いています。もともと子供でもないので駄目なんですが。残念です。
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
XXして見せてもらいました。
という回答どうりに実行しても難しいのではないかと思います。
ネットで見たのですが、と言う人が現れると航空会社
も不公平感をなくすために、100%駄目、という対応
になるかと思います。
>どなたか見たことある人いませんか?どうやって見ましたか?
20数年前にコックピットに座らせてもらったことが
あります。
ヨーロッパから成田の直行便(747)で、乗客が数十人
私は子供一人旅状態でした。
子供一人旅は有利かもしれません。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
7年程前ですがホノルル~成田までUAを利用しました。
機種はDC-10でした。
成田に到着の際、無理を承知でキャビンアデンダントに
コクピットを見たいのですがとお願いした所、機長に話をしてくれて、親切な機長がコクピットを見せてくれました。
記念に私のカメラで写真を撮ってくれました。
とても親切な機長でした。
しかし、現在この様な事は不可能だと思います。
いずれにしても客室乗務員の人にとりついでもらわないとダメですね。ネットで見てると到着後は見られるケースが多いようなので試してみます。本当は操縦中がいいのですが。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
無理でしょうね。
社内規定に違反して、コクピットに上客(知り合い)を
招き入れたパイロット(ANAだった様な気が)が、
処分を喰らっています。
昔、ヨーロッパでクロスエアに乗ったとき、コクピットのドアが
きちんと締まっていなくて、飛行中に開いたり締まったりしていて
ビックリした事がありますが(ドアが、バタンバタンいっていた)、
今はもうそんなことはないでしょうね。
ANAのチャーターでそういう事件があったのを知っています。パイロットと同乗していた営業社員が処分だったみたいですね。やっぱり外国の航空機しかないのでしょうかね。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 全日空61便ハイジャック事件 1999年7月23日 で犯人は飛行機マニアで操縦できるのになぜレインボ 6 2022/08/21 15:52
- ドラマ MHK朝の連続テレビ小説 「舞いあがれ!」岩倉舞さんは もうパイロットになる夢を諦めて、お母さんと一 3 2023/02/05 07:31
- 事件・事故 飛行機の操縦の難しさ 5 2022/05/28 09:39
- ラジコン・ミニ四駆 ドローンの羽田空港周辺の禁止地区(円内)の高度制限内での飛行中、操縦不可になることはあるか 1 2023/06/20 22:24
- 事件・事故 陸上自衛隊ヘリ墜落の原因は人間関係の歪にあったのでは 10 2023/04/16 10:32
- 邦画 飛行機の乗客ほぼ全員が注射器で心臓を刺されて死んでいる映画の名前はなんですか?何人かは生き残って飛行 1 2023/06/01 02:58
- 俳優・女優 ハリウッドスターのジョン・トラボルタはボーイング操縦免許を持ってると聞きました。 ボーイングて、JA 3 2022/07/17 00:46
- 飛行機・空港 日航ジャンボ機について 3 2022/06/09 00:41
- バス・高速バス・夜行バス 名古屋のバス事故 8 2022/08/23 18:36
- 七夕 飛行機からの日の出について 4 2022/12/27 16:15
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近なぜか、家の上空を飛行機...
-
飛行機の中で勉強するのはおか...
-
飛行機の音が聞こえる範囲って...
-
現在、日本の空に戦闘機が飛ぶ...
-
飛行機の緊急事態
-
空港の消防隊は日頃何をして過...
-
飛行機に乗るのが怖い人ってい...
-
旅客機について
-
旅客機のコックピットでクルク...
-
ジェット機が飛ぶ高度1万メート...
-
航空大学校か私大パイロットコ...
-
航空大学校ですら数名エアライ...
-
ANAの飛行機の音
-
私大パイロットコースで法政大...
-
無人海底探査機『うらしま8000...
-
水道メーターについて 漏水して...
-
私大パイロットコースに行く人...
-
羽田空港着の航空機の都心上空...
-
飛行機って上に上がるまで?何分...
-
第一種航空身体検査に関する質...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旅客機のコックピットでクルク...
-
旅客機について
-
レーダーに映らない旅客機は、...
-
最近なぜか、家の上空を飛行機...
-
飛行機に乗るのが怖い人ってい...
-
午前2時頃に聞こえるジェット機...
-
飛行機内て客はべらべら会話し...
-
飛行機の音が聞こえる範囲って...
-
飛行機が陸上を移動していると...
-
韓国に行くのですが、どこの航...
-
飛行機の中で勉強するのはおか...
-
修学旅行でどうしても飛行機に...
-
至急!!飛行機の後方は結構揺...
-
旅客機の読み方
-
最近、飛行機やヘリコプターが...
-
ジェット機の天窓
-
空港の消防隊は日頃何をして過...
-
南極点や北極点上空を飛行機が...
-
自家用ヘリコプターを買った場...
-
土浦上空の飛行高度について
おすすめ情報