
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
東京の場合、都心上空を米軍ヘリが低空でホバリングするケースが激増しており、110番や119番に苦情や問い合わせの電話がたくさんきているそうです。
政府防衛相や国土交通省が米軍に問い合わせるも、日本人に知らせる必要はないという趣旨の返答だったそうです。
憲法で軍隊を禁止され、実質的に植民地扱い(植民地としては優等生)されている国の悲哀ですね。
私見ですが、スパイ及びテロ活動の監視や牽制に米軍機が低空ホバリングで情報収集しているが、日本政府がスパイ防止法を持たないためにこの分野の機密情報は共有できないという事ではないかと思います。
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
飛行機は、都心であれば、
羽田空港の発着経路変更の影響です。
ヘリは、
緊急事態の宣言を受けて、
街の様子を空からうかがう報道ヘリ、になります。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/04/26 15:24
ありがとうございます。
都心よりは少しだけ北のほうなのですが、発着経路変更っていうのはあるかもしれませんね。
ちなみに、うるさいなと感じるようになったのは、今回の緊急事態宣言される前の、コロナ禍になってからになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
旅客機のコックピットでクルク...
-
5
小型ジェットは大型ジェットよ...
-
6
午前2時頃に聞こえるジェット機...
-
7
まいりました。
-
8
最近、飛行機やヘリコプターが...
-
9
修学旅行でどうしても飛行機に...
-
10
飛行機が陸上を移動していると...
-
11
飛行機雲を出す飛行機と出さな...
-
12
至急!!飛行機の後方は結構揺...
-
13
日本航空JALの安全性
-
14
飛行機に乗るのが怖い人ってい...
-
15
空港の消防隊は日頃何をして過...
-
16
旅客機での喫煙について
-
17
プロペラ機とジェット機のどち...
-
18
飛行ルートについて
-
19
離着陸中の旅客機のコックピッ...
-
20
最近の飛行機はなぜ楕円翼でな...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter