
くだらない質問かもしれませんが、少し気になっていることがあります。一人暮らしを始めて約1年、外食をする機会が増えました。
ある日、中華料理屋で一人で定食を食べていた時のことです。最初は店内に僕一人だけで、僕は入り口に向かって座っていました。すると、次に入ってきた客(一人)が、僕より入り口側のテーブルに、入り口に背を向けて座りました。これだと、その人と僕は向かい合う格好になってしまい、目が合うわけではないけど、居心地の悪い思いをしました。と同時に、「何で、こっちに向かって座るんだろう」と腹立たしくさえ思いました。知らない人と向き合うのは避けますよね?満員電車の中だって、知らない人同士が向き合って立っていることはまずないですよね?
それからしばらくして、僕は一人でラーメン屋にいました。やはり入り口に向かって座っていました。すると、次に入ってきた客(一人)が、僕より奥側のテーブルに、入り口に背を向けて座りました。その店は狭かったので、これだと、その人と僕の背中がくっつきそうになるくらい近く、椅子もちょっと動かすたびにぶつかりました。この時も、なんでそんな所に座るんだろうと思いました。
この2回の経験からしばらくしてあることに気がつきました。入り口に背を向けて座る人が多いことに。
入り口を見渡せる奥が上座で、その反対の、入り口を背にする席は下座だから、自分ひとりの時は、堂々と上座の、入り口に向かって座るのが当然(こんなこと今まで意識してたわけではありませんが)と思っていた僕には驚きでした。
その後、入り口に背を向けて座っている人が先客でいると、自分もその人に倣って同じようにすることもありました。でもなんとなく落ち着きません。
ひとりで飲食店に入った時、出入口に背を向けて座るのが一般的ですか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
今まで意識せずに座ってたので、一人で行ったときのことをシュミレーションしてみました。
入り口に背を向けて座ることが多いです。というより、一人で行ったときはほぼカウンター席に座るので、必然的に入り口に背を向けることになります。
テーブルに座るときは…やっぱり背を向けて座ります。理由は、お店に入って来る人と目が合ったり、食べているところを見られるのが嫌だからです。
後は、テレビが奥においてあるところが多いから…でしょうか。
入り口を向いて食べるのは私は落ち着かないですねー。なんだか無防備な感じがして。
一人で食べてるときに、誰かと目が合って落ち着かない…ということは記憶にないので、奥を向いて座る人のほうが多いんではないかと思います。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
私は飲食店でアルバイトをしていますが、一人で来られたお客様は、
入り口を背にして食べられている方が多いように感じます。
けれど、私が一人で外食をしに行ったときは、どっちに座るかは
別にこだわっていません。そのときの気分で、座りたいところに座っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大戸屋で一人飯している女性が...
-
コース料理の値段って……
-
コメダ珈琲店で四人席を一人で...
-
居酒屋の宴会の人数変更は前日...
-
一人外食を否定する人はなぜ?
-
クーポン『お一人様一回一枚限...
-
美人が一人ラーメン、イケメン...
-
はま寿司で一人でもテーブル席...
-
キャバクラって何人で行く?
-
旦那が毎日一人でしています。 ...
-
カウンターバーで女性に声をか...
-
1人でディズニーシーのアトラク...
-
今日出会い系サイトで知り合っ...
-
「一人にしないで」を「一人に...
-
ペヤングの超大盛やきそばって ...
-
質問です。自分は彼女とHする日...
-
中学生の一人ショッピング
-
バーでもらう名刺について
-
ドリンクバーで最後の一杯を持...
-
付き合ってる彼が接待でよくフ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
雨にもまけず、、削除にもめげ...
-
大戸屋で一人飯している女性が...
-
居酒屋の宴会の人数変更は前日...
-
コメダ珈琲店で四人席を一人で...
-
質問です。自分は彼女とHする日...
-
旦那が毎日一人でしています。 ...
-
クーポン『お一人様一回一枚限...
-
コース料理の値段って……
-
カウンターバーで女性に声をか...
-
一人外食を否定する人はなぜ?
-
はま寿司で一人でもテーブル席...
-
ショッピングモールに大学生一...
-
一人で?と聞く心理 20代女性で...
-
キャバクラって何人で行く?
-
彼女に一人になりたいと言われ...
-
一人でROUND1に行くっておかし...
-
牛丼チェーンすき家にお勤めの...
-
一人暮らしってどのくらいで慣...
-
算用数字と漢数字の使い分け
-
中学生の一人ショッピング
おすすめ情報