dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今度バンコクに久しぶりに行く予定です。
宿泊先は「ナライホテル」のなのですが、昨年七月
ファラポーン?からバンスー駅まで地下鉄が
できていると聞きました。
これによって、ナライも以前より交通の便は
かなり便利になっているのでしょうか?
ご存知の方よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

いつ出発ですか?もし17日以降ならソウル・ナビや


台北ナビなど、ナビグループの新しいサイト、
バンコク・ナビがオープンするそうですよー。
一応チェックしてみては?

参考URL:http://www.bangkoknavi.com
    • good
    • 0
この回答へのお礼

秋口出発予定なので十分間に合います!!
参考にさせて頂きます。

お礼日時:2005/08/09 16:25

ナライホテルとMRTの駅は離れているので、特に便利になったわけでもないです。


ナライホテルですと、BTSのチョンノンシー駅まで歩いて5分くらいなので、BTSを使うほうがよろしいです。

BTSとMRTの切符の買い方や切符の通し方がそれぞれ違うので、最初は戸惑うでしょうね。
ガイドブック等でチェックしてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、さっそくりがとうございます!!

開通した路線とナライはほとんど位置的に
関係ないのですね。
残念ですが、仕方ありません、しかし
BTSがあるのでそちらに致します。

また切符の買い方調べてみます!!

お礼日時:2005/08/08 20:09

ナライホテル泊のツアー多いですよね。



MRTはラマ4世通りを通るので全然関係ありません。
はっきり言って地理の不便さは今も昔も同じです。
シーロムの大通りに面しているのにBTSに乗るにも
パッポンに行くにも歩くのは遠すぎるしタクシーでは近すぎますね。

渡タイする知り合いにナライホテルの利便性をよく聞かれますが
地理のよい、他のホテルに変えるようにアドバイスしています。
    • good
    • 0

>ナライも以前より交通の便はかなり便利になっているのでしょうか?


(至近駅とホテルの関係は)同じです。

地下鉄とBTSの路線図を重ね合わせると、お判りかと思います。
http://www.bangkoksite.com/MRTA/Route1A.htm


但し、BTSとMRTとの組合せで、行動範囲は拡がりました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!