
こんばんは。私はバックストリートボーイズのポスターを多数持っているのですが、今まで部屋に貼ったことはありません。
というのも、部屋の壁がでこぼこしているせいなんです。
一見、白いただの壁なんですが、近くで見てみるとクロスしてダイヤのような模様になっているのがわかります。
以前CMでやっていた画鋲でポスターに穴をあけない
http://www.nichiban.co.jp/stationery/tesa/lineup …
のタイプのものを購入し、いらないポスターで試してみたのですが、でこぼこしている壁のおかげで上手く接着してくれず、壁に触れてないテープの部分からどんどん力が抜けていき、気づくと床に落ちていました。
一体どうしたらいいのでしょうか?
私が考えたのは、ラミネート加工をして端部分を画鋲で止めるなどなんですが・・ラミ加工してくれる業者に頼まなければいけないのでアウト(--;)
とにかくポスターに傷さえつかなければ画鋲で壁に穴を開けたりしても平気なので、どなたかご教授お願いいたします。
ここで見ると額にいれるとかありますが何枚も貼りたいのと部屋のインテリアにあわないので考えから除外しています。
ですのでそれ以外の方法でお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
天井には釘や鋲はさせますか?
天井の壁ぎりぎりのところにカーテンレールや、絵画をつるすレール(画材屋、DIYショップなどに売っている)をとりつけることができれば、透明なテグス糸でポスターをつるします。ポスターをはさむクリップに糸を通す穴がついているものがあります。レールのフックにテグス糸を何本か通せば糸の長さを変えて縦に一列に何枚かかけることもできます。ポスターの下部にはなにか錘(おもり)になるものをはさむようにつければまっすぐになるでしょう。ちょっとモビール風になります。数枚でしたら、天井に直接画鋲とテグス糸でつるすことも可能です。天井もでこぼこだったりコンクリート素材の場合はわかりませんが。
No.4
- 回答日時:
『ねり消しゴム』はご存知ですか?
絵を描く方は持っていらっしゃると思うのですが、
私が使用しているのは『アシーナ』の製品で
これを小さく丸め、紙やボードの裏に付け、
壁に貼る事ができます。
ねり消しゴムは形が自由に変化しますので
どんな壁でも取り付け可能だと思います。
但し、問題点もあります。
長い間、貼っていると油分が紙に滲み出て来るのです。
カレンダー等1年で消去する物なら良いのですが、
大切な物でしたらラミネート加工されるか、
裏に幅広で年月が経っても伸縮しない透明テープで
保護されてから使用されると良いと思います。
参考までに価格は200円前後です。
No.3
- 回答日時:
私も同じような状況だったのですが
今は住友スリーエムが販売している「コマンドタブ」というものを使用しています。
質問者さんが使用していたものと同じような商品です。
とりあえず落ちないでくっついています。
また同じ会社からスコッチというブランド名でも同じような粘着テープが出ています。
こちらは「ソフトタブ」ということで凹凸面でも使用できる用になっているようなので、この方が確実かもしれません。
質問者さんの家の壁の凹凸がどの程度かわかりませんし
テープということで少なからずポスターにダメージを与えてしまう可能性があるかもしれないので
参考までにという事で。(私は失敗したことはないですが)
No.1
- 回答日時:
こんばんは、壁に画鋲で止めれると思って書き込みます。
友達は、ベニヤ板を買ってきて、壁に釘で打ち込み、その上に貼っていました。ベニヤ板の周りを加工して、綺麗に仕上げていました。お金が無いのなら、ダンボールでも構わないのかもしれないのでしょうけど…正直、貧乏臭く感じます。
板ですか~~それは考えていませんでした。
ですが、想像してみるととてもとても・・^^;
マンション住まいですので、ペンキでベニヤ板に色を塗ろうとしてもそんな作業できる庭もスペースもありませんので難しいですね;
お答えしてくださったお気持ちだけ頂いておきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 遮音シート同士を重ねる際の両面テープ 3 2022/05/30 22:02
- DIY・エクステリア 壁の傷防止方法など 賃貸マンションの玄関内に自転車を置く為 壁を出来るだけ傷つける事なく出来るだけ安 5 2022/07/04 19:24
- リフォーム・リノベーション 昔ながらの漆喰壁(?)のDIYリフォーム 2 2022/05/13 13:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の壁紙の原状回復費用について 4 2023/03/01 04:26
- DIY・エクステリア 片流れの軒天通気で調べてもどうしても分からない事があります(防水の質問です) 1 2022/10/09 23:20
- DIY・エクステリア A4の強力な両面テープを教えてください。珪藻土の壁につくので。 10 2023/06/21 15:39
- DIY・エクステリア 構造用合板のプレカットでどうも良くわからない加工があるのですが。。 1 2022/07/26 03:16
- 建設業・製造業 おすすめ両面テープやくっつきにくい素材のつけかた 1 2023/08/19 18:28
- リフォーム・リノベーション 新築なのですが屋根裏に換気扇を付けて棟換気の穴を開けない仕様にしたいのですが・・ 1 2022/10/10 22:45
- その他(住宅・住まい) 古いコンクリート擁壁について 3 2023/04/11 12:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターになるには専...
-
雑誌に付いているポスターって...
-
illusted by・・・?
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
絵を描くこと
-
トランプの表裏
-
Pixivストレスを克服された方い...
-
漢字熟語 共通漢字
-
高校3年生の娘が描いた絵なんで...
-
個展の案内をいただいたのですが
-
pixivに絵を投稿すると画質がと...
-
どのように訳すのが適当でしょ...
-
宇宙から地球を撮影した写真探...
-
一文字で発音する言葉
-
夢の世界で過ごしたい
-
イラストの評価お願いします!...
-
有名画家の絵を借りるにはどの...
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
レポート用紙にイラストを入れ...
-
4歳の息子の絵について質問と...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マニエリスティックな、とは?
-
イラストレーターになるには専...
-
絵を描くこと
-
「行動にあらわす」は現す・表す?
-
学校のパンフレットモデルに選...
-
illusted by・・・?
-
文字や絵をかく の時の『かく』...
-
雑誌に付いているポスターって...
-
漢字熟語 共通漢字
-
作成したQRコードを貼り付けたい
-
村上隆のネタ元発見。これは訴...
-
取り込んだ画像の線を濃くしたい
-
ポスターの数え方
-
どうすればpixivで私の作品の閲...
-
一文字で発音する言葉
-
高校3年生の娘が描いた絵なんで...
-
トランプの表裏
-
pixivに絵を投稿すると画質がと...
-
個展の案内をいただいたのですが
-
プラバンの表裏
おすすめ情報