dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PDFファイルにページ数を入れる方法がわかりません。
文書→ページ番号に設定をすればいいのかと思いましたが、
表示されないので、印刷すればページ数が出るのかと
思ったら出ません。

印刷時にページ数を印刷する方法、または内容に直接
ページ数が表示される方法はありますでしょうか。
よろしくお願い致します。

A 回答 (6件)

No.2です。


残念ですが、Acrobat5.0ではヘッダフッダ機能は
ありません。
この機能は6.0から追加されたんです。
お役に立てなくて申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
入力する事にしました^^;

お礼日時:2005/08/10 15:53

何というソフトから印刷(PDFファイルの作成)を行おうとしているのですか?

    • good
    • 0

お使いのアプリケーション(たとえばWordやExcel)で、プリンタで印刷するときにページ数を出す方法がありますよね。



それと同じことを、PDFファイルを作成するときにも行ってください。

そうすると、プリンタに出すときと同じように、ページ数がPDFファイルの内容に直接入ります。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

印刷の時の設定ですよね?!
そこにもページ数に関するものがなく、
設定できませんでした…

補足日時:2005/08/10 15:01
    • good
    • 0

しつれいしました。


勘違いです。
#1は忘れてください。
    • good
    • 0

adobe acrobatですよね。


そうであれば、ファイルを開いて
メニュー→文書→ヘッダとフッダの追加
を選んでページ番号を挿入で入れていけば
いいだけです。
表紙や目次があって、そこにはページを
入れたくない場合は、ヘッダとフッダの追加
のウインドウ右側のページオプションで
ページ番号を入れるページの範囲を設定すれば
大丈夫です。
これで、画面上も印刷時もページが表示されます。
そのまま保存すれば、ページ番号が入ったままの
状態の文書で保存できます。
つたない説明ですがお分かりになりましたか?

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございました。

バージョンの違いなのでしょうか。
Adobe Acrobat5.0なのですが、
文書の中に、ヘッダとフッダの追加がありません…

補足日時:2005/08/10 14:28
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!