dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Wordで印刷する際に2ページを1ページに集約して印刷できますが、それをデータ送信して受け取り手が集約された状態(印刷しても集約されている状態)で受け取れるようにするにはどうしたらいいでしょうか。
印刷を他人に頼むのでどうしても集約されたままでデータが印刷できるようにしたいのです。
わかるかた教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

人に印刷してもらうなら、


PDFファイルにして送るのがよいと思います。
PDF変換ソフト・PDFフリーソフト
http://www.click-assist.com/blog/compare.php/blo …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
教えていただいたソフトで変換したところうまくいきました。
いいソフトウェアなど教えていただき大変助かりました。

お礼日時:2006/12/18 11:04

相手側で編集できなくても良いのでしたら、図にして2ページを1ページにしたものを送信されてはいかがでしょうか?



図にするには、文書全体を選択して、メニューバーの『編集』→『形式を選択して貼り付け』→で図を選択します。
一旦、A4の新規画面に貼り付けし、適当な大きさに縮小しておきます。
縮小したモノをコピーしてメニューバーの『ファイル』→『ページ設定』で用紙サイズA4で袋とじの設定で出した画面に
貼り付けして大きさの調整をします。
改ページ(Ctrlキー+Enterキー)して、次のページにもう一つのA4の文書を図にしたものを貼り付けてください。
画面上では2ページに見えますが、印刷時にはA4で1枚の状態で出てきます。

袋とじの設定を使いたくない場合は、A4に図として貼り付けして適当に縮小したものをA5に貼り付けして大きさの調整をし、
それをA4の新規画面に貼り付けするなどの方法をとってください。

『形式を選択して貼り付け』で選択できる図にはいくつか種類が出てくるのですが、その違いは私ではわかりません。
またOSがXPの場合、罫線の表を図にした場合、罫線が欠けて見えることがありますが、印刷すると全部出てきます
(ワード2000と2002で確認)。
    • good
    • 0

WORDで2ページを1ページに集約して(2イン1)印刷するのはWORD本来の機能ではなく、プリンタの機能です。

プリンタ設定が文書に保存されるわけではありません。従って「2イン1」できる状態で送ることはできないと思います。

どうしてもその状態で送りたいなら2イン1の状態でPDFファイルを作成し、PDFファイルを送信する手はありますが…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!