質問投稿時のカテゴリ選択の不具合について

アンケートですが、よろしくお願いします。
1、好きですか?
2、嫌いですか?

A 回答 (12件中1~10件)

嫌いです!


波乱万丈って番組で苦労話なさってましたが
ロン毛 似合ってないです
アップは 許せます。
おかまキャラが 最近特に イメージダウンです
カリスマ 華道家の イメージのままで いて欲しかったです
お華を 活けてる時の厳しい表情 言動の時
おかまキャラが 生きていたのに 残念です
最近 素敵だなと 感動させる
作品 活けてみえないと 思いますので
レギュラー番組出演 控えて欲しいです
    • good
    • 1

どちらかと言えば



1、好きです
    • good
    • 0

私はどちらかというと嫌いです。


私は華道を習っているのですが、仮屋崎省吾さんは華道家のイメージを崩しているのでは…と前々から思っていました。
華道家としての技術はかなりあると思うのですが、キャラクター的に何とかしてほしいかなぁと…
    • good
    • 0

一生懸命に仕事をして生きている様子は否定できませんね。


でも、「好きか嫌いか」と問われれば、きつい表現ですが「見たくない」から
好きとはいえないのかも。質問者さん、ご本人ではないですよね?

以前から疑問に思っていたのですが、テレビって、同じ人が幾つもの局で頻繁に出ていますよね。これってどうしてでしょうか。
製作側の怠慢なのでは? 世の中にはもっと大勢の輝いている人がいるのに、発掘する手間を惜しんでいるんでしょうか?それとも、手配する労力を惜しんでいるのか。ひょっとして、視聴者はいつでも好きなタレントを見ていたいと考えているという思い込みを持っている?

まっ、私の疑問なんて小さなものですから、気になさらないで下さい。
見なければいいわけですから。

作品については「きらい」です。 「こけおどし」の古いものです。
多分、優れているのは、お金が有るから花材の調達が容易だという点でしょうか。

それにしても、彼についての「好き嫌い」を表明する事に、どうしてか、引っかかるんです。差別する側に回りたくない、でも、本心を言えば嫌い、というところでしょうか。営業用キャラとしての「ホモっぽさ」なんでしょうか?
    • good
    • 0

こんにちは。


好きでも嫌いでもないですが、作品にしても自宅にしても、
あのセンスがどうしても理解できないので、
どちらかと言うと嫌いです。

テレビで見てると、その辺にいる下品でマナーのない
ただのおばちゃんに見える…毒吐きすぎ?
    • good
    • 0

嫌いです。


理由は・・・
-見苦しい(特にあの髪型)
-華道家らしいけど、TVではただのコメンテーター
-以前にTVで自宅を公開していましたが、西洋かぶれの日本人にありがちな、ゴテゴテ成金趣味のプチベルサイユ宮みたいで、最悪だった
-大きなイベントで花を生けているところをドキュメンタリーで放映してましたが、イライラして周りの人に怒鳴りまくって最悪。パニクってあんな風になる人は大嫌いです
    • good
    • 1

わたしは仮屋崎省吾について好き、嫌いという感情はこれまでに抱いたことはありませんが、強いていえば、嫌う理由も見つからないので好きということにしておきます。

    • good
    • 0

キャラは置いといて・・・生き様は好きです。

    • good
    • 0

アーチスト性は認めます。



あの格好…髪さえ切って(もしくはまとめて)いただければ。
    • good
    • 0

どちらかというと好きです。


昨年、展示会に行きました。ご本人にもちょっとだけですが会えました。
でも作風は思っていたほど感動しなかったんです。
大胆ではあるけど、いいのか悪いのかわかりませんでした。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報