アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

人類はいずれ滅亡すると思いますが、最新の科学ではいつ滅亡すると予測されているのでしょうか?

A 回答 (5件)

滅亡とか絶滅という場合、個体が一つもなくなるという意味ばかりではなく、繁栄できないほど減少するという意味でも使われます。



過去に何千種もの生物が絶滅したとされていますが、地球上をくまなく調査して、一つの個体も残っていないと証明した人がいるのでしょうか?

たとえわずかに残っていたとしても、滅亡したことに変わりはありません。

人類が火星に移住するといっても、全人類の数と比べたら無視できるほどのわずかな人数でしょう。

今アンモナイトが発見されたとしても、6500万年前に絶滅したという記述が教科書から無くならないように、人類が火星へ移住などしても、人類の滅亡を否定することは出来ないのです。

人類は愚かなものです。滅亡すると分かっていながら自分の欲望を満足させるために滅亡に向かって突き進んでしまうものなのです。

例えばキューバ事件の時は、人類は滅亡の一歩手前までを経験してます。

危険だと分かっているのに、シートベルトやチャイルドシートをしない人が大勢います。

原子力発電だって、廃棄物の有効な処理方法が分からないまま、現在の生活水準を下げることは出来ないという理由で、推し進められています。

「分かっちゃいるけど止められない!」のが人間の真実なのです。
    • good
    • 0

火星移住ですが、質問は人類の滅亡であるので、火星移住が可能ならば人類の滅亡にならないと思います。



この場合、原因が地球で生活ができなくなるということで、対処が他の星への移住ということになります。
    • good
    • 0

人類はおそらく滅亡します。


これまでの生命体を見ると、繁栄する原因が、滅亡する原因となっていますね。
しかしまだ200万年ですから、もうしばらく続くと思いますよ。
    • good
    • 0

少なくとも『NASA』は予想していると思います。



日本人は目先の利益のことしか考えませんが、アメリカ人は将来の展望や予測をする能力が非常に優れています。

火星探査をしているのは、その時のために、火星への移住を考えているからなのでしょう。
    • good
    • 0

予測されているはず有りません。



予測されるとしたら、当然原因があるわけですから、その原因がわかれば、対処する方法をとるのが科学です。

原因がわかっていながら、対処をせずにそれが原因で滅亡しますということを予測するはずがありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!