
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
NO.2で回答したものです。
その汚れがバスタブに染みではなく浮き出た汚れとして付いているのなら、研磨系スポンジで落ちるかと思います。商品名が「べっぴんさん」ですよ。類似品は多数出ていますが、オリジナルはこの名前のはずです。
つい最近テレビで見ましたが、酒、もしくはビールを洗剤代わりに使用してスポンジでこすれば落とせる汚れもあるようです。(風呂のカビや水垢)実際に20年近くの汚れを落としていたと思います。
お試しください。
参考URL:http://www.manmos.tv/life-shop/beppin/
No.3
- 回答日時:
すでに回答にも出ていますが、ベッピ○さん等の研磨用スポンジで問題は解決できますよ。
洗剤無しで水だけでOKです。うちは、コレで洗面器や風呂鏡等、ピッカピカになりました。
やはり、風呂釜全部となるとこするのに苦労するかとは思いますが、一度綺麗にすると、そのスポンジさえあれば綺麗さを保つのは結構簡単です。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/08/19 09:46
みなさま、ご回答どうも有難う御座います。通販で買った固体洗剤(研磨剤が入っていると思われます)では、効果がありませんでした。私の家の風呂がまは、入浴剤を使用したせいもあり、バスタブに緑の線が入っています。これを落としたいのですが、結構手ごわいです。研磨用スポンジを購入してみようと思いますが、出来れば、商品名を教えて下さい。また、何か他のアイデアをお持ちの方、いろいろ教えて下さい。
No.1
- 回答日時:
この場合の汚れは水垢系のものと思われます。
そうすると、いかなる洗剤も効きません。
専門の研磨剤、または研磨剤入りの洗剤を、私であれば使います。
ためしに、練り歯磨きでこすってみてください。
それで少し落ちるようであれば、研磨剤(コンパウンドともいう)を試してみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
洗濯に食器洗剤を使うことにつ...
-
机についた手垢が落ちません…
-
このぬいぐるみが汚れてしまい...
-
白いロングスカートの裾を靴で...
-
シャーペンのローレット加工の...
-
一人暮らしで自炊派の人って、...
-
駐車場にエンジンオイルが漏れ...
-
布製ソファーの汚れ落とし
-
墓石の杉ヤニの取り方について ...
-
プラスチックに染み付いたヤニ...
-
布地のペンケースを洗いたい
-
モップの先の布が黄色なのは日...
-
壁の凸凹に茶色の汚れ アパート...
-
洗濯
-
1回すすぎの液体洗剤 レベル高...
-
ベランダの窓ドアの白い汚れに...
-
塩ビ長尺シートの黄ばみ汚れ、...
-
口紅の取り方
-
メッシュ椅子の掃除方法
-
洗濯物から白い固形物がでる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
洗濯に食器洗剤を使うことにつ...
-
駐車場にエンジンオイルが漏れ...
-
水道水で目を洗ったら視力落ち...
-
机についた手垢が落ちません…
-
食器洗い機専用洗剤の使い道
-
教えてください。家のクロスに...
-
野球で外野でスライディングキ...
-
ヘアアイロンの焦げ
-
天井(石膏ボード)のすす汚れ...
-
絶対に落ちないバルコニーの汚れ
-
洗濯方法について(真面目な回...
-
家具のシール跡の粘着
-
賃貸マンション共用廊下の汚れ...
-
布地のペンケースを洗いたい
-
コープの「液体セフター」って...
-
壁紙のクリーニング(ラー油の...
-
一人暮らしで自炊派の人って、...
-
頑固な汚れを落とすおすすめの...
-
このぬいぐるみが汚れてしまい...
-
車のシートに生理の血がついて...
おすすめ情報