dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ツールバーの上右端に大小画面の切り替えのアイコンがありますね。それをキーボードで操作したい。なお、質問文に超素人の単語があれば、回答のなかでうまくわかるように専門用語で答えて下さい。

A 回答 (2件)

Windowsショートカットキーの一覧を参考URLに掲載致します。



[GRPH]+[SPACE]+[N] ウィンドウを最小化する
[GRPH]+[SPACE]+[X] ウィンドウを最大化する
[GRPH]+[SPACE]+[R] 最大化ウィンドウを元のサイズに戻す

[GRPH] は[Alt]キーと思ってください。

また、連続して最大化→元のサイズ
などのショートカットは出来ません。
一度キーボードから手を離して、
もう一度キーを押下すると出来ます。

ご質問の内容は上記でよろしいでしょうか?

参考URL:http://www.hyou.net/sa/cutkey.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。この前マウスの中のスイッチが減ってしまい、自分で左右のスイッチを半田をはずして入れ替えたのでうまく使えてるのですが、なるべく左クリックを避けたいので質問しました。キー3つですこしめんどいですが、できました。マウスと使い分けます。

お礼日時:2005/08/17 09:54

IEとかエクスプローラ等なら


[F11]キーがらくちんかもしれません。
[F11]キーは全画面表示/解除を行います。
つかえないウィンドウもあると思いますけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使ってみると、全画面と戻るでした。私はあまり使いませんがこれもマウスでするよりとても早かったです。今後したいときには、大いに活用させていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/17 09:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!