アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

物心ついた頃から父は何度も借金を繰り返しては、家のなけなしの貯蓄や親戚(母方の)に借りて返済してきました。バレる度に「もうしないから」と言いつつ何度も繰り返し、その度に親戚が出てきて色々借金の整理をしてくれたり離婚の話が出たりしたのですが、子供が学生の身だということで離婚は出来ませんでした。(母は体が弱く働けません)それでも父の借金癖は直らず、ついには離婚届を書かせてそれを私が預り、次やったら離婚ということで最後の借金の時は話が終わりました。

それから何年か経ったつい最近、また父が借金をしている気配がします。コンビニなどで簡単にキャッシング出来るカードが財布から見つかりました。カードがあるという事は、恐らく、いや絶対に借金をしていると思います。金利がどうのとか金額がどうのではなく、とにかく借金をしている事がもう許せません。絶対に今度こそは離婚させたいと考えています。

ただ、ネックなのは母が離婚したいと口では言っておきながら、実はそこまで踏ん切りがつかないことです。多分夫婦にしかわからない「情」があるんだと思います。また働いた事のない母は、例えこんな父でも傍にいてくれる人を必要としています。子供たちではダメなようです。「子供に負担をかけてしまう」と思ってしまうようです。私達は負担だなどとは思わないのですが・・・

借金の整理はまだ今の所出来ます。(多分小額なので)でも、母に離婚を促すことは難しいです。どのように説得すれば離婚に応じてくれるのでしょうか。子供は皆社会人で、もうお金がかかることもありません。またこんな父でもどうしても夫婦って別れられないものなのですか?子供では何故ダメなのですか?私には理解できません。

A 回答 (11件中1~10件)

こんにちは。


回答へのコメントに

>それとはまた全然関係なく、今度は私たち子供が結婚した場合、その家族に借金を申し込んで来るのではないかと心配です。

といただきました。

申し込まれても、貸さなければ良いことでしょう。
お金をあげるつもりで渡すならともかく、そうでなければ絶対に貸さないほうがいいです。
貸してもちゃんとお金が戻って来ないでもっと嫌な思いをすることになる可能性大です。

縁を切る切らないに関わらず、お金のことはシビアに考えることをお勧めします。
家族でも親しい友人知人でも、今まで良かったのにお金が絡んで関係が破綻することがありますから。

ロクでもない男でもまだ好きというのがあるのかもしれない。
私はそういうのは理解できます。共感はしませんけどね。
恋愛を考えてみれば分かりますが、理屈で割り切れないことがあるでしょう?
男女の仲ってそういうのがあるんだと思いますよ。夫婦であれば、恋人とは違う「情」というのもあるでしょう。
親をいちいち男だ女だと見たくはないけれど。

もちろん、今回ご質問のお母さんの心は私には分かりません、未練かもしれないし、意地かもしれないし・・・。
未練より、妻の意地とかいうほうが個人的には理解不能です。無駄な時間という気がする。
でも、そういう女性も世の中にはいますね。
私の母はそういうことも言っていました。私は賛同しないけど、彼女なりの想いがあるのだろうとも思います。

お母さんも一人の人間だし、あなたも一人の人間だし、お父さんも一人の人間です。
子供の頃とは違います。みんな大人なのだから。
コメントをいろいろ拝見していると、もう少し親離れしたほうが良いような印象も受けます。

クールすぎるでしょうか?
でも私は親といえども一人の不完全な人間なのだと思わずには割り切れませんでした。
それで解決するわけではありませんが、ある程度割り切らないと、自分まで不幸になっちまいますからね。

もちろん話し合いは持った上でですよ。
いくら言ってもどうしてもお母さんの気持ちが変わらない場合は、自分の側が割り切るしかないです。
人の気持ちはその人のものです。

失礼な喩えかもしれませんが、よく言われることで、馬を水辺まで引っ張っていくことはできても、無理矢理に水を飲ますことはできない、と。

人の考えを変えることができなくても、自分の考え方を変えることはできます。

・・・・という考え方もあります。
追々考えてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度お返事ありがとうございます。

お金に関しては家族、友達関係なく、シビアに考えなければいけないことですよね。確かに「貸さなければ良い」、これは当然だと思います。でもそれで困っている母がいるのだ、と思うとやはり他人事では済まされません。ここら辺が親離れしていない証拠なのだと思います。きちっと私が割り切って、自分の新しい家族を守っていくことが出きればいいのですが。

お返事を読んでとてもクールな考えだとは思いましたが、私にはそれが足りないの所なので、目が覚める思いでした。親の気持ちが変わらないのであれば、自分が思い切って割り切る、親も不完全な人間なのだと思うこと、この考え方ひとつでずいぶん私の未来は変わってくる気がします。

また、親を男だから女だからという目では見たくないけれど、でも、夫婦といっても根本はそういうもので結ばれているものですもんね。だから無理に変えようと焦ってもダメだということに気付きました。その前に自分が割り切る事、そうすれば話し合いだってある程度冷静に進める事が出来るんじゃないかと思います。感情的にならずに、親は親、私は私の人生を歩んでいきます。

今回のことで人の気持ちがいかに複雑なのか、まざまざと見せ付けられた気がします。

お礼日時:2005/08/19 11:13

うちの両親は原因は父の借金ではなく女性問題で60をすぎてから離婚しました。

私はずっと母に離婚を考えるべきだということを言い続けたものの,すごい喧嘩をした後でも子供のためとか何とか言って一緒にくらし続けていました。そのうちなんだが馬鹿らしくなってきて,あんまり関わるのをやめることにしました。
 そして他の兄弟も巣立っていって夫婦2人きりの生活が始まったころから坂道を転げるように仲がさらに悪くなり,警察をよぶほどの喧嘩をするようになり,すったもんだのあげく離婚しました。
 不思議だったのは,当時,警察の人にもあわれまれる位の暴力を振るわれながらも,家を追い出されても,母の心の底には離婚する気がなかったことでした。もちろん父が好きだからではなかったと思います。ただ社会にでていきたくなかったからだと思います。なぜならその後もちろん母は自分で生活しなければならなくなったのですが,私が何度お願いしても(お願いすようなことじゃないと思いますが)何ヶ月も職安に行かず,やっと行ったと思ったら「あんたのために行ってやった」みたいなこと言ってました。笑。それぐらい嫌だったんですよ。今では仕事にもなれて頑張ってますけどね。
 今振り返ると,母はずっと別れる気はなかったんだろうな,と思います。もちろん口では言ってましたが,言ってすっきりしたかっただけなのでしょう。そしてその話をするときだけ子供に真剣に親身に話を聞いて貰えてうれしかったんでしょう。それを真に受けていた私も馬鹿だったと思います。もっと自分の生活を大事にすればよかった。
私が母に父を離婚してもらいたかったのは,母のためでなく,私自身が父を嫌いだったからだと思います。だって父がいる限り,私は母の愚痴から解放されませんもの。
 でも,母が本当に離婚するまで,修羅場でした。母は何だかんだと父に生活面で寄りかかっていたので,すでに私は結婚しているのですが離婚したら同居してくれと言われたり(もちろん拒否)。きっと父の代わりを求めてたのでしょうけど,まず自分の足で立てということから説得して行きました。
 離婚は夫から離れるというよりも,一人で生きていくことを選ぶことです。あなたのお母様は離婚後一人で生きていけますか?あなたがお母様を背負いきれずに2人とも折れてしまいませんか?そしてそのことをあなたのお母様は醒めた目で予測しているのではないですか?それぐらい今お父様に寄りかかっていることをお母様は気付いているんですよ。それは強い絆ではありませんか?
 そして意外とあなたがお母様以外の人に夢中になりだすと離婚になるかもしれません。私は県外の人と結婚が決まり,実家に足が遠のいてきたころから両親の仲が悪くなりました。子供に見捨てられたと思うみたいですね。私の場合本当に見捨てたのですが(だって2人ともどっちの味方かって怒るんですもの。誰の為に仲裁してやったんやっちゅーねん!)。
でも経験して本当に思いました。離婚した母は負担でした。お金がいっぱいあればよかったのでしょうがね。自営業者の妻だった母の年金は月六万です。将来私が数万仕送りしてあげないと生活できないかもしれないですね。両親が離婚したので夫の両親に結婚を反対されたり,踏んだり蹴ったりでした。それでも母がこれから静かな老後を送れること,私が父を憎まなくてすむことを考えると,失敗だったとは思いません。
ただ,離婚してもしなくても,苦労は必ずありますよ。要はどちらの苦労を選ぶかだけです。そしてその選択の結果はお母様が負うのです。お母様に選ばせて上げてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

原因こそは違うものの、同じような経験をされ、実際にご両親が離婚されたのですね・・・。私の母の場合も社会に出て行くのが怖い、という気持ちがあると思います。今までずっと子育て一筋に生きてきた母ですから。だから離婚できないのかも知れないですが、本当の所の理由はきっと誰にもわからないような気がします。当人しかわかり得ないことなんだろうなと思います。

でも離婚して欲しいと母に言うのはやめました。私の場合もnonnooooさんと同じく、私の個人的な感情(父が嫌いという気持ち)が大いに働いているからだと思ったからです。もちろんこれ以上一緒にいたら母が可哀想という気持ちもあります。ただそう思ったとしても離婚をするかしないかは、母の人生ですから母が決めることだと思います。

離婚してもしなくても苦労はあると思います。でもそれも込みで母が選んだ道でしたら、私はそれを受け入れようと思っています。今まで子供のために、夫のために、と頑張ってきた母が、初めて自分のために考えて決めたことですから・・・

お礼日時:2005/08/20 09:14

贈る言葉。

285285
子は親に学び、親は子に学ぶ。
親に子供が意見する説教する、お互いが無意識にこれを避けるのは何故か?
大人(個人)と扱わないか?
育児という立場関係です。
でも、あなたはあなたの人生があります。
家庭をもつことは、守るものができることです。
あなたの幸せは周りも幸せで成り立ってませんか?
お父さまには、宣言しても良いと思います。
一人の大人として向き合う。頼む必要は無いんです。
家族の幸せを考えろ。なぜ家庭を持ったか?
行為が甘えと自惚れてる。
夫婦の問題に子供が心配する、それは子供の幸せを考えてないことです。

お母さまには、止めときましょう。
性格によりますが、追い込んで道を誤りそうです。
兄弟(叔父叔母)に相談しても良いはずですが。
抱え込んでしまう、環境がないかもしれませんし。
とにかく、周囲に相談する。気持ち的にも楽になる。
相談には乗るから。
程度で良いのでは?
あなただけしか居ないワケではないんですから。
そして、あなたも一人では無いんですよ。
抱え込まないこと。
あなたの幸せが幸せと思う人がいるのを忘れないで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

贈る言葉、ありがとうございます。

仰る通り、私の幸せは周りの幸せによって成り立っています。
だからこそ母が父と離婚し、幸せになることが最良の道だと思っていました。
でも母が自ら父と一緒にいることを望んでいる・・・それが母にとっての一番の幸せなんだと思います。そして実は私の幸せもそれによって成り立っていたのかも知れません。今までわからなかったですが・・・。母だって一人の人間であり、母には母の人生がある。どんな道を選択したか、それは私たちが口出しすることではないのだと思いました。ただ、子供たちに迷惑がかかる、という気持ちを持っているのなら、父に面と向かって借金について言及して欲しい、そう思います。夫婦には夫婦のやり方があると思うから、子供がいつでも介入するべきではないんですよね。

母にはこれ以上離婚を迫ることはやめました。さっき短い電話をかけ、それを伝えました。母は今後父のことで子供には絶対に迷惑をかけないから、子供には子供の人生があるから、それだけは絶対に守ると言っていました。少し母の声が力強く聞こえました。幸せか不幸せか、それは本人が決めることなんだと気付きました。

母は以前は兄弟に相談していたそうです。でもやはり私達と同じ様に離婚を勧めるようです。当然と言えば当然ですが。母は自分が離婚しない道を選んだ以上、よっぽどのことがない限り兄弟には相談しないと思います。それが父と添い遂げるという決意の表れだと思っています。いずれにしてもこのことに関しては子供の私たちも兄弟(叔父叔母)もきっといつまでも理解出来ないでしょう。でも母の人生は母のものですから、尊重したいです。

そしていつでも母が困った時には受け入れられるように、待っているつもりです。そのためにも私も私の人生を大事に生きなくては、と思うようになりました。なんだか最後はキレイ事を言っているような感じになってしまいましたが、285285さんが何度も投稿してくれたおかげで、ある意味吹っ切れたというか、心に余裕が出来ました。最初にここで投稿した時と今は全然違う気持ちです。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/08/19 15:17

補足と激励。

285285
わたしは兄妹(長女)です、結婚式にやっぱり父は参加して欲しくありません。
存在を認めたくないです。
質問者さんも嫌いですか?
離婚後も、母に電話、母や兄に借金をしたりと…問題を起こされながら、関わっています。
こちらの気持ちなんて通用しないんです。
つまり、法的手段(離婚)をしても、きちんと対応しなければ同じです。
拒んでも、父が変わらない以上、悩まされます。

わたしは、親離れって言うより、親孝行だと思いますが。
自分の家庭だけを守ろうとしても、あなたの親子関係は切れないからです。
父に悩む母と父。
他人なら無関係と気持ちが痛むことは無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度お返事ありがとうございます。

私は三姉妹の長女です。私に比べて妹はもっと父のことを軽蔑しています。でも軽蔑し過ぎているからこそ、割り切り方もすごいです。まだ私の方が母親に似て父に対し「情」があるかも知れません。だからと言って存在を認めた訳ではないですし、結婚式も出来れば出て欲しくないです・・・でもつい最近の借金が発覚するまでは父も改心したと思って親子関係を頑張って修復しようと思っていました。借金が再発覚した今は嫌いです。

ただ・・・法的手段を取っても親子関係はなかなか切れないのが現状なのですね。血が繋がっていることは確かですし、向こうが変わらない限り、悩まされてしまうんですね・・・。離婚離婚と母に迫っていましたが、結局離婚した所で全てが解決する訳ではないんだと思いました。母を責めたてるのも、なんか違うような気もしてきました。

親離れより親孝行・・・母に親孝行したい気持ちはありますが、父に対してはありません。しかも今の私は心が狭くて、母に親孝行したいけどあんな父に寄り添っている母のことをそんなにすぐに受け入れられないです。もっと私が大人にならなければいけないのに、このままでは自分が結婚して新しい家族を守る事すら出来ないのではと思ってしまいます。いっそのこと本当に他人になってしまいたい。それが出来ればどんなにラクなんだろう・・・

お礼日時:2005/08/19 12:08

コメント読んで再度の書き込みです。

すいません、度々・・・

結婚なさる予定があるのですか?
私は勝手に女性だと思ってたのですが、
結婚をダメにするおつもりですか?

これからの人生、結婚はあなたにとって精神的な支えになります。
自分の家族がいて子供がいて、独立した家庭があることがどんなに心強いか。
私は今40歳ですが、自分の年齢が上がるほど実感します。あなたにはまだこれから長い将来があるのですよ!
親のために一生を一人で過ごすのですか?

ここでご両親が離婚しないのならかえって好都合です。
とりあえずお相手の方に相談なさってください。

相手に迷惑がかかると言われますが、結婚すれば相手からかけられる迷惑だってあります。
あなたが女なら相手のご両親の介護だって考えなければなりません。

お相手にだけは相談する。事実を話す。
でも、相手のご両親には話さない。
絶対に言わない!なぜなら、関係ないからです。
相手の親にお金を貸してもらうことはないのですから知らん顔してればいいんです。借金取りも相手の家族のところまでは押しかけていきません。

離婚してないなら体裁は整うし、結婚式もお父さんが欠席なんて、出席者のいらぬ詮索を招くようなことはしない。
いくら別居状態の両親でも結婚式には出席してもらうことくらいあります。
全て円満にはいかないのが現実です。
両親に祝福されてが理想ですが、
結婚式を挙げてない夫婦だってたくさんいます。
私の妹も親の反対があったので式をせずに籍をいれ、それからお互いの両親を説得しました。

大切なのは、あなたのお相手に理解してもらうこと。
精神的に助け合えることを実感すること。
そして、今後、お父さん達の問題は二人に任せて、
借金は絶対に肩代わりしないことです。

借金の肩代わりさえなければ、相手の方に迷惑はかかりません。
親が離婚するとかしないとか、そんなんことはどうでもいいと思いませんか?
大切なのはあなたが自分の家庭を持つためにはどうすればいいかってことでしょう?

他人を説得するよりは、ご自分の気持ちを変えるほうが手っ取り早いし確実です。
老婆心で長々と書いてしまいましたが、私自身、色々あってなかなか結婚できなかったので、つい力が入ってしまいました。ごめんなさいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度お返事ありがとうございます。

はい、来春に結婚を控えています。(女です)もうだいぶ前から付き合っていて、ずっと結婚は意識していました。ただ親の問題があったので、それが解決してからでないと結婚に踏み切れないと思い、ずっと結婚を思いとどまっていました。そうこうしているうちに適齢期と言われる年齢も過ぎ、親も歳を取り以前より落ち着いてきて借金ももうしないかな・・・と思っていた矢先の出来事だったので、本当にショックでした。親のために自分の人生をダメにするのは許せないですが、結婚する事によって相手方に自分の親のことで迷惑をかけてしまう事の方が嫌です。例えそれが旦那になるであろう彼でも・・・。だから一刻も早く離婚して欲しいと今まで懇願してきたのに、うちの親はずっと離婚せずに今までやってきました。子供の事を考えているのであれば、早く離婚してくれればいいのに、と思っていたのにそんなに人生うまくいかないものなんですね・・・。

私の彼には一通り事情を話してあります。でも「今は落ち着いているから」ということで紹介をし、結婚の承諾を得ました。それから1ヶ月経ってから借金が発覚したのです。今までのことを説明するのだって勇気がいったし、それを承知で挨拶に来てくれたのに、これ以上また何かあったことを話すのには彼には申し訳なさすぎて・・・。

確かに結婚式に両親とも健在なのに片親だけの出席って列席者の色々な詮索の的になってしまうし、形だけでも両親が揃っていた方がいいと思います。私の気持ちが変わればそれも受け入れられると思うのですが、余りにも直近のことでなかなか気持ちが切り替われないのも事実です。逃げ出したと言われればそれまでですが、ここで私が結婚を諦めれば、とりあえずこの問題は我が家の問題だけで食い止められるのではないかと考えてしまいます。

でもslowmagcupさんの言葉は本当に嬉しかったです。結婚を諦めていた私に一筋の光を与えてくれた気がします。すぐに気持ちを変えてとはいかないかも知れませんが、まずは彼に相談してみます。その上で結婚をどうするか考えてみます。私がもう少し大人になれればいいのですが・・・。

お礼日時:2005/08/19 09:13

ウチの父も金銭感覚が麻痺していましたが、見切られ離婚されました。


母が寿命(病)、父の裏切りと暴走によって、人生を考え直したからです。
どのような葛藤があったか…心の整理、本心を周りが分かることは最後まで無いと思います。
近づくために、微力ながら回答します。

不安、寂しさ、未練などの迷いがあり踏み出せない。
決定的な理由がない、許容できる。
親として、子供の負担、生活に対し気負いがある。
これらは、説得できる(問題の)程度がありますから、本人の気持ちが固いようですね。
意思や気持ちなどは、意見に納得しないと変えられないですよ。
どちらにしても、かなりの勇気を必要とします。
踏み出す為の周りのサポートは、根気よく伝えれば、きっかけと信頼できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

285285さんも同じような経験をされたとのこと、心中お察し致します。
回答文を読んでいて、どれもこれも母に当てはまっていて納得しました。最初の借金が発覚してから今まで、何度となく離婚を勧め、離婚するまでは結婚しないとまで宣言したのにも関わらずずっとそのまま夫婦関係が続いています。やはり説得するにも本人の気持ちが固ければ固いほど難しいんですよね。。。夫婦って私は経験した事がないので本当の気持ちは見えません。でも不安や寂しさ未練など、夫婦関係が長く続けば続くほど深くなっていくものなのかもしれません。頭ごなしに離婚離婚と言うのではなく、きちんと話し合いながら私たち子供の気持ちをわかってもらえるよう、時間をかけて努力したいと思います。どんなに辛くても母の人生は母のもの、私たち子供が無理矢理変えさせること自体、間違っているのかも知れませんね。

お礼日時:2005/08/19 08:55

>私も結婚して子供が出来たら母の気持ちがわかるようになるんでしょうか。



多分そうだと思いますし、お母様も離婚して質問者さんの姉妹が面倒をみると言ってくれる言葉はとても感謝してうれしいと思います。
しかし、それは言葉であって確証はありません。
質問者さん達姉妹は本気だと思いますし、お母様の面倒を見るは嘘ではないです。でも結婚して子供が出来たり子供の教育にもお金が掛かります。これからもっと金銭的にも大変になります。
状況が変わるとお母様への経済的負担が減る可能性もあると思います。
それをやはり心配しているのと子供達の配偶者やその親達の手前もあると思います。その配偶者達の親の面倒を将来的に看る立場の方(長男や長女)もあるのでは無いですか?

>どのように説得すれば離婚に応じてくれるのでしょうか。

私の回答は現在のどうすればよいかのアドバイスは適切な答えがありませんが、将来的に質問者さんが結婚してお家を建てた時、お母さんの部屋も用意してあるからね。と言って近い将来でも実行できればお母様の励みになると思います。
そう言う確証が必要だと思います。
離婚に応じない現在は、まだお母様は頑張れると思います。
本当に頑張れなくなった時にいつでも迎えられる状況を作る
(お母様の逃げ道)を作って待っているだけでもうれしいはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

世間体のために離婚しない、というのも考えられます。でもそれは気にしないからと何度も私たち子供が言っても離婚しなかったのは、母には母なりの考えがあるのかも知れませんし、今の私には理解不能です・・・。将来的に親の面倒を見るのは当然だと思っていますが、それは母に限ってのことです。父の面倒なんて更々見る気はないです。また結婚相手は長男ですので、相手のご両親の面倒を見ることも当然だと思っています。でもそれは母の離婚に踏み切れない理由と関係ないような気がするんですが・・・。

言葉で色々言うより、いつでも迎え入れられる状況を作ってあげることは大事ですよね。でもまだ私の懐が浅いせいでしょうか、釈然としません。きっとその前に、子供たちがどんなに説得しても父と生活を共にしようとする母の気持ちがわからなければ、気持ちよく迎え入れてあげることなんて出来ない気がします。今の私には縁を切るか切らないか、極端ですがどちらかしか選べない気がします・・・。

お礼日時:2005/08/18 16:59

slowmagcupさんの意見に近いです。


子供か夫か選択してもらうのがいいかと。
知人で似たような事がありました。
離婚か子供たちとの縁を切るか迫ったところ、やっと離婚を決心してくれたそうです。
縁を切るといっても親子の縁は切れないので、会う機会減・お互いに援助は無い・・等といった意味で

本当に子供に迷惑をかけたくないとの理由でしたら、そこで自分の考えが間違っていて子供たちをどれだけ追い詰めた(言い方悪いかもすいません)のか理解してくれると思います。
そこで離婚を拒否した時に、まともな答えが来なかったら、迷惑かけているのを分かっているからそう言っているだけで、実際のところ子供や親類に被害をかけても別れたくないって事でしょう。

と思ったりします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

そうなんですか、離婚か子供たちと縁を切るかで、やっと離婚に応じてくれるということもあるんですね。母を突き放すことは辛いですが、兄弟で話し合ってみます。

>本当に子供に迷惑をかけたくないとの理由でしたら、そこで自分の考えが間違っていて子供たちをどれだけ追い詰めた(言い方悪いかもすいません)のか理解してくれると思います。

本当にそう思います。今まで何年も我慢してきたので、子供がどれくらい追い詰められたか、母もそれはわかっていると思います。いつもその事も言うのですが、曖昧な返事ばかりで結局離婚はしていません。ということは、やはり縁を切るのが一番手っ取り早いと思います。やはり母の気持ちは理解できませんから・・・。私も結婚して子供が出来たら母の気持ちがわかるようになるんでしょうか。

お礼日時:2005/08/18 15:33

こんにちは。



家族といえども、夫婦と親子は違うと私は考えています。
自分の夫なら離婚できるのですが、父は母の夫であり、自分の(たとえば私の)夫ではありません。
子の立場からきちんとお母様に話をして、それでもお母様が離婚したくないならば、無理に別れさせることはできないでしょう。

また、周りが借金清算にお金を出してあげると「最終的には誰かがなんとかしてくれる」という風になりがちで、肩代わりしてあげたところで、借金癖が治らない人は治りません。

母親のことを気遣いつつも、子は子で自分の人生を築いていくしかないのではないでしょうか。
もどかしく腹立たしいだろうとは思いますが。

借金は、連帯保証人になっていない限りは妻にも子にも返済義務はありませんので、一円たりとも利息も支払わないことです。
ただし債務者が死亡した場合は相続によって負債も引き継がれます。相続放棄というのができるんだそうです。
私もまだやったことはありませんが、説明を読むとみんなでやらないと相続権が順繰りに回りそうなので、ちと面倒くさそうだなと思いますが・・・・とにかく、いざとなったらそういうのもあります。

参考URL:http://minami-s.jp/page021.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

そうなんです、誰かが何とかしてくれるからいつまでたっても直らない、本当に病気なんだと思います。今回こそは誰も一銭も出さないつもりですが、母は出してしまいそうです。そこも理解不能なんです。あんなに苦しめられたのに別れられないなんて・・・。夫婦ってそういうものなんでしょうか。

みなさん仰る通り、子供は子供で生きていくしかないんですよね。母の事をずっと大事にしたいと思っていましたが、父との生活を選ぶ以上は一緒にいられないと思うと残念です。

連帯保証人にならなければ大丈夫とのことですが、それとはまた全然関係なく、今度は私たち子供が結婚した場合、その家族に借金を申し込んで来るのではないかと心配です。私たちだけではなく、相手の家にも全然関係ないのに迷惑をかけてしまうのではないかと・・・でもそれを防ぐ為にも、縁を切るのが一番手っ取り早い方法なのかも知れませんね・・・

お礼日時:2005/08/18 15:25

理解できませんよね。


歳をとると新しいことができなくなるでしょ。
今更面倒なのと怖いからだと思いますが・・・。
ウチの親もそうです。

ただ、借金するお父さんなら、あなた方お子さん達が絶縁したらどうですか?
お父さんに自己破産させて、もうこれ以上借金ができないようにしていまえばいいわけで。

離婚しないのはお母さんの自由なので説得はムリでしょうね。
親ってなんであんなに頑固なんだか。
私も40才になるんですが未だに説教されますから、意見するどころじゃないですよ。

子供に頼れると思うから決心がつかない。
いっそ突き放せば真剣に考えるような気がします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
確かに、歳を取ると新しいことが出来なくなりますね。母も一人で生きるのが「怖い」んだと思います。例え傍に子供がいたとしても、その子供たちもいずれは結婚して家を出てしまうと思うと、あんな父でも傍にいて欲しいのかも知れません。

親と縁を切る・・・勇気がいることですが、やはりそこまでしなければわかってもらえないのでしょうか。母は今まで私たちに深い愛情を持って接してくれたので、なかなか突き放すことは難しいです。でも最終的には離婚するしないは母の自由ですから、それしか方法はないんですよね。。。兄弟でよく話し合ってみます。

でもNo1さんの御礼にも書きましたが、私は結婚を控えています。その矢先の借金発覚です。でもどうしても母に出席して欲しいと思っています。ただ今の状態では難しいんですよね。やはり結婚は諦めて見送るしかないでしょうか・・・仕方ないですね。

お礼日時:2005/08/18 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!