プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

経済的DVについての質問なんですが、

母の再婚相手で、義父になるんですが、
私(20)と妹(中3)は母の連れ子です。
それとあと1人(5)今の義父との間に妹がいます。
義父は妹(中3)の学費や部活の遠征費などは払ってくれません。
生活費として前に8万程出して貰ったんですが、次の子供手当?から引くからねと言われました。
あと、妹(中3)が来月県外遠征に行くんですが、貸してほしいとお願いしたところ、いつまで部活とか行かすの?って断られました。

自分の子供の分は払います。
毎週、おもちゃなど買ってきます。

1ヶ月の生活費なんですが、

義父負担

家賃(水道込み)約70000円
食費20000円 払ってます。

母は、パートをしているんですが、扶養範囲内なので限られてます。

私たちの生活費負担は、

5人分の食費5万程度
電気、ガス代約3万
日用品 約2万?⇽詳しくは把握してないです^^;
妹の部費、学費2万程度
妹の小遣い 5000円
交通費 私と母のガソリン3万程度です。
仕事先など離れてる為、車移動です

今考え付く限りの最低限の金額です。

母の給料だけでは足りず、私が電話代や足りない分の生活費を負担してる状態です。

それも義父は知っています。

でも、お金出してはくれません。

離婚したいそうなんですが、私と母がパートで給料も安定していなく、妹(5)の親権を取られるかもと思い、離婚できません。
あと、8万程借りているため、払い終わるまでは。

なので、今の状況は経済的DVになるのか気になって質問しました。


長々すみません。

読みにくいかと思いますが、回答待ってます。

質問者からの補足コメント

  • 普通養子縁組を結んでます。

    実父は、少し認知症が入っており生活保護を受けながら、施設で暮らしてます。

      補足日時:2023/07/14 20:20

A 回答 (5件)

>確かに、私も貸し借りの件では思うんですが、


>義父からしたら、自分のお金だから。って感じです。

繰り返します。
法的には、結婚後の収入は夫婦の共有財産です。
お金の管理は誰がしてもいいと思いますが、経済状況の開示はするべきでしょうし、使途は夫婦で決めるべきものだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね!
もう一度話し合おうと思います!
ありがとうございます!

お礼日時:2023/07/14 21:59

>普通養子縁組を結んでます。


>実父は、少し認知症が入っており生活保護を受けながら、施設で暮らしてます。

補足ありがとうございます。
施設で暮らしているなら、妹さんの養育費の請求は難しそうですね。

もうひとつお聞きしたいのですが、義理のお父さんの収入は?
結婚後の収入は夫婦の共有財産なので、少なくとも配偶者であるお母さんは知る権利があります。
経済DVの可能性があっても、収入がなくて出せないケースもあるので。

また、妹さんの遠征費用の「貸し借り」という考え方も疑問です。
既に書いている通り、結婚後の夫婦の収入は共有財産なので、子どもの養育にかかる費用については貸し借りという概念が存在しないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

収入は教えてくれないみたいなんですが、
トレーラーのトラック運転手です。
貯金がいくらとかそういうのもわかりません。

確かに、私も貸し借りの件では思うんですが、
義父からしたら、自分のお金だから。って感じです。

お礼日時:2023/07/14 21:32

電話代は普通に節約はできますね〜


格安に変えましょうw
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね!
早めに変えれればいいですけどね!

お礼日時:2023/07/14 20:22

補足をお願いします。



あなたと妹さんは、義理の父親と養子縁組を結んでいますか?
あなたと妹さんの実の父親はどうしていますか?
    • good
    • 1

母の給料で部活のお金くらいは払えると思うけどね〜


電話代はあなたが負担してるみたいだけど格安携帯なら月2〜3000円でしょそれくらい出してあげたらいいんじゃないの^^;

義父がどれだけ稼いでるのかわからないけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

母の給料が10万程で、毎月の支払いが15万弱なので、私が5万+電話代(3台分)2万円の
計7万近く出してる状況です。

分かりにくい文ですみません^^;

お礼日時:2023/07/14 20:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A