

VBのプロシージャ間で、Dicitionaryオブジェクトを引数にして渡したいのですが、可能でしょうか。
以下のテストプログラムを起動すると、引数エラーになってしまうのですが、
可能なのでしょうか。
実際は、MsgSet()とMsgGetは別々のプロジェクトの為MsgDicオブジェクトを
グローバル変数としてはもつことが出来ません。
'*****値設定用プロシージャ*****
Sub MsgSet()
Dim MsgDic 'メッセージ格納領域
Set MsgDic = Server.CreateObject("Scripting.Dictionary")
MsgDic.RemoveAll
'値の設定
MsgDic.Add "MSG1", "メッセージ1"
MsgDic.Add "MSG2", "メッセージ2"
MsgDic.Add "MSG3", "メッセージ3"
Call MsgGet(MsgDic)
End Sub
'*****値取得用プロシージャ*****
Sub MsgGet(MsgDic)
Dim getKey,i
getKey = MsgDic.keys
For i = 0 To MsgDic.Count -1
Print getKey(i)
Next
End Sub
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
言語は何でしょうか?ASPですか?VB6ですか?
Server.CreateObjectが入っているのでASPと見えますが、別プロジェクトと言うことで、VB6のようにも見えます。
そんでもって、どんなエラーメッセージが返されるのですか?どの行ですか?
このままVBSで実行させてみましたが、
Print getKey(i) のところで TypeMissMatch で落ちます。
これをMsgBox にしたら普通に通りました。
一般的に、関数の引数でDictionary Object を渡すのは普通に出来ますよ。
最初は、ASP内で作成したDictionaryオブジェクトを
使用したくって。
VBにテスト用のDictionaryオブジェクトを作成した時に、Server.CreateObject("Scripting.Dictionary")と記述してしまって落ちていたようです。
VBでは、CreateObject("Scripting.Dictionary")と記述したら上手く行きました。
また本来の目的として、ASPでDictionaryオブジェクト
を作成して、COMへ渡すこともできました。
ありがとう御座います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
worksheetFunctionクラスのVloo...
-
Excelでフィルタをかけると警告...
-
実行時エラー 3265「要求された...
-
エクセルマクロエラー「'Cells'...
-
「Columns("A:C")」の列文字を...
-
EXCEL VBA オートシェイプナン...
-
VB6 ファイルのリネームの仕方
-
VBScriptからDLL参照設定したい
-
エクセルのVBAの標準モジュール...
-
VBA msoShapeBlockArcで扇形の...
-
エクセルVBAで配列内に空白デー...
-
アクセスにてオブジェクト名変...
-
Word2007数式でIMEオン/オフを...
-
VBAによるコメントの余白設定
-
ある文字列が全て数字であるか...
-
VBAからPDFファイルにパスワー...
-
VBからExcelのセルの書式設定を...
-
CreateObjectとGetObjectの違い
-
VBAで作成するメール(開封確認...
-
AccessVBAで「dim dbs as datab...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
worksheetFunctionクラスのVloo...
-
「Columns("A:C")」の列文字を...
-
PowerPointVBAでスライドマスタ...
-
エクセルのVBAの標準モジュール...
-
Excelでフィルタをかけると警告...
-
実行時エラー 3265「要求された...
-
テキストボックス中の文字列の...
-
VBAからPDFファイルにパスワー...
-
VBAで既に開いている別アプリケ...
-
Excel VBAでIEにアクセスするプ...
-
オブジェクトが見つかりません
-
ExcelVBAでのNZ関数について
-
エクセルVBAでcode128のバー...
-
WordにOLEで埋め込んだExcelでW...
-
AccessVBAで「dim dbs as datab...
-
エクセルマクロエラー「'Cells'...
-
エクセル エラー438
-
[VBA]CDOメッセージ送信エラー
-
VBAで作成するメール(開封確認...
-
VBScriptでファイルの日時順(降...
おすすめ情報