dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

皆さんはお風呂に入った時に、まず、(勿論かけ湯をした後ですけど)湯船につかりますか?体を洗いますか?

最近友人と話していて、旦那がかけ湯をして直ぐにお風呂につかる、と聞いて、我が家も結婚当初そうだった!と盛り上がったんですが・・・。
洗ってお風呂に入る人と、洗わずにお風呂に入る人ではどちらが多いのかと疑問に思いました。

同性には洗わず入るって人が居なかったんで、出来れば、性別と、そうする(洗って入る、洗わず入る)理由、何人くらいが使う湯船なのかも教えてください。
私は必ず洗って入るんで、洗わず入る人の意見を聞いてみたいのと、同じ湯船に入る人が皆そうなのか?洗わずお風呂に入る人の後に、洗って入る人が入るのは抵抗は無いのか?が知りたいです。

私は、ちょっと変な潔癖なんで、洗わず入る人の後にお風呂につかるのはかなり抵抗があります。
なので家では、旦那には洗ってから入ってもらうようにしています。子供たちも、洗わないとお風呂に入ることはありません。
お風呂屋さんなどに行くと、洗って入り、お風呂から上がる時にもう一度洗って上がります。

A 回答 (24件中11~20件)

19歳女性です。


私は先に洗わず入る派です。3人で使ってます。
先に入る理由は、ふやかして汚れを落としやすくするのと汗をかくためです。自分も汚いので抵抗は無いです。当然湯船はきれいとはいえないので、体を洗ったあとはつかりません。
公衆浴場のときはpandacoさんとおなじですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

新しい発見です!!
最初に入って、体を洗った後はお風呂を上がる、とは!!入ったお湯にまたつからないって事ですね!!
なんだか、小中学生の時にプールの前につかる腰位までの小さい汚れを落とすためのプールみたいですね。(ありませんでした?そんなもの)
なんだか、今のところ、一番洗わず入る派で、納得できたものでした!!(私は自分が汚くても、入ることに抵抗はありますが、泣)

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/19 17:29

16歳・女、4人家族です。



私は先につかってしまいますね。それで、洗い終わった後、また入ります!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家族の方皆さんが先に入った後、体を洗うんでしょうか?
先に入る人は家族皆がそうしているて、逆もそうなんでしょうけど。育った環境で違うんでしょうね(親のやり方とか)。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/19 17:24

こん**は



 30代後半の男です

 夏と冬で変わりますね
 家と温泉でも変わりますね

 夏は風呂場で裸でいても寒くないので先に洗います。
 冬は寒いのでかなり汚れている時以外は先に湯船に入ります。
 かなり汚れているときなどはシャワーを出しっぱなしで身体に当てながら洗ってから入ります。
 温泉などの場合は冬でも暖かいので先に洗います。

 こんな感じです^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「こん**は」・・・**が気になります(笑)

やっぱり先に入るって人は寒いからって理由ですね。
寒くない時期には、洗って入るってことですもんね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/19 17:21

30代女、ダンナ、子供と3人です。


洗ってから入ります。
面倒なことは先に済ませたいから、かな。
一人暮らしシャワー生活が長かったので
風呂に入ったらすぐに洗いはじめるのがクセになったのかも。

小学生の頃はいきなりドボンっと入ってたけど
いつ頃からか洗ってからになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「面倒なことは先に済ませたいから」この気持ちも分かるな~~!!先に済ませて、ゆっくりじっくりつかりたいですよね。子供が居ればそんな事もなかなか出来ないですけど(泣)

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/19 17:17

女性です。



家では先に湯船に入ります。一人暮らしなので、汚れてもどうなっても自分の責任です。

外では先に洗います。
髪を洗って身体を洗って、それから湯船に入ります。
やっぱり、汗かいたそのまま湯船に入るのって、何か気がひけちゃうんですよ。多くの人が利用する所だからこそ、先に身体を洗って綺麗にしてからつかりたいな、と。
だから多くの人が使う公共の浴場(温泉含む)で、かけ湯さえもしないで浴槽に入る人を見ると気分悪いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうそう!!一人暮らしなら、どう入ろうが良いんですよぉ~~~!!

>だから多くの人が使う公共の浴場(温泉含む)で、かけ湯さえもしないで浴槽に入る人を見ると気分悪いです。
同感です!!見ず知らずの子供がしていても、腹が立ちます!お前のちん○んは綺麗なのか??と!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/19 17:15

33歳、男です。



一人暮らしなら迷わず湯船にドボーンですね(笑)
今はかみさんと二人なので出来ませんが・・
うちのかみさんは基本的に僕より先に風呂に入らないので
自ずと僕が一番風呂になるのですが、やはり自分が洗わずに入った人の後に
入るのは抵抗があるので、必ず洗ってから入ります。
出る時も洗い場に残る泡や髪の毛なんかもすべて綺麗にして
なるべく誰も使ってない状態にしてから出るようにしています。

これはジム・温泉・銭湯でも変わりません。

でも出来れば先に湯船に入って、毛穴を開かせ少しアカを浮かせてから(イメージです)
洗った方が綺麗になるような気がするので、先に湯船に入りたいですね。
なので、せめてジムに行った時はサウナに入ってから洗うようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんて良い旦那さんなんでしょう!!うちの旦那にもこの心があれば・・・(泣)
我が家の旦那は、すべてやりっぱなし・・・。バスマットもびしゃびしゃ・・・。tetsu_002さんはバスマットもあまり濡れて無さそうですよね(変な想像ですいません)

「毛穴を開かせ~」このイメージは分かります!!
でも、一人のお風呂じゃないから出来ないんですよね。

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/19 17:11

こんにちは。

19歳、女です。
家族3人でお風呂を使っています。
私は洗わずに入る派です。と言っても、寒い時限定です。小さい頃から、親にそういう風に言われていたので、家族全員がそうだと思います。
理由は、体や髪を洗う時に体が冷えないようにするためです。かけ湯をして、お風呂に浸かり、洗った後にまたお風呂に浸かっています。

ちなみに、銭湯や温泉では、勿論先に体を洗います。出る時にシャワーで軽く体を流してから出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>体や髪を洗う時に体が冷えないようにするためです。
コレ旦那が言ってたな・・・。旦那に言われた時には、「言い訳じゃん!」と思って聞いてましたが・・・。
洗わず入る人の理由って、こうですよね。
他の理由も聞いてみたいな、と思うんですが、この理由が一番多いのかな?

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/19 17:06

 ♂です。


 私は、軽くシャワーを浴びて、先に浸かります。

 理由はいたって自分本位ですが(笑)、
体を洗う前に汗を掻きたいからです。

 もっとも、私の場合、帰宅が遅く、
入浴の順番が一番最後なんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最後に入る人が洗って入ろうが洗わず入ろうが、私は良いんです!!最後なら!!

洗わず入った後に、そのお風呂に入る人が居るってのが・・・。

>体を洗う前に汗を掻きたいからです。
この気持ちは分かります!

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/08/19 16:59

男です。


私はまず体を洗います。
やはり洗わずに入ると汚いからですね。
垢が浮くとかもありますし、汗をかいて乾いたとは言えそのまま湯船に入るのは、後から入る人にも申し訳ないと思います。
現在は2人で使用しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

洗わずに入ると汚いですよね!!
最後に入って終わりなら良いですが、その後も人が入るなら・・・洗ってくれよ・・・と思うんですよね。
ん~~男の人でも、汚いと感じる人もやっぱり居るんですよね!私の周りに兄弟以外で居なかったもんで・・・。

お礼日時:2005/08/19 16:56

男性ですが。


今は洗ってから入りますね。理由は家の風呂は寒くないので、温まらずに洗っても寒くないからというのと、汚れを落としてから入った方が湯船のお湯がきれいな気がするからですが。
しかし、子供の頃は先に温まってからでした。
というのは、うちの実家の古い風呂が洗い場が広い上にすきま風がどこからともなく入ってくるので、先に洗うと冬なんかは体が冷え切ってしまうと言う理由からです。今は実家も立て直して風呂場が新しくなりましたからそんなことはないです。
ただし、温泉とかだと掛け湯だけして洗う前に入ることもあります。
寒いからと言うのと、温泉は掛け流しでも循環でも新しいお湯が常に供給されているからと言う理由ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございました。

初めて性別を書いてくださった方で嬉しいです!!
男の方で、先に洗う方もいらっしゃるんですね(男性に失礼ですね)

私の実家も、隙間風が入るお風呂です!!冬場は、寒い中体を洗い、髪を洗い・・・、湯船につかれる時にはもう、天国です!!この気持ち分かってくれますよね!!

お礼日時:2005/08/19 16:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事