
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「0xc0000094」とはリモートデスクトップというWindowsXPのプログラムで「0除算」のエラーが発生したことを警告しているみたいですね。
ハッカーなどに、この機能を使用されて侵入&攻撃される可能性があります。
リモートデスクトップを使わないなら至急OFFにしてください。
「スタート」→「コントロールパネル」→「パフォーマンスとメンテナンス」→「リモート」タブ→2つあるチェックボックスのチェックをはずしてください。
XPでのクラシック表示の方はこちら
「スタート」→「コントロールパネル」→「システム」→「リモート」タブ
→2つあるチェックボックスのチェックをはずしてください。
これでもエラーがでるようならば、Windowsの上書き再インストールかクリーンインストール、もしくはメーカーに問い合わせてください。
No.2
- 回答日時:
セーフモードで起動して現象が再現するか確認
出なければクリーンブートしてエラー発生のプログラムを特定
原因プログラムの復旧を図るかアンインストール
Windows XP を Safe モードで起動するには
http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;880414
Windows XP で問題解決のために、クリーンブートを実行するには
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
No.1
- 回答日時:
スタート→ファイル名を指定して実行のところでmsconfigと入力してOKしてください。
システム構成ユーティリティのスタートアップのところに以前アンインストールしたプログラムの項目があると思います。
見つけたら、チェックを外してOKして再起動で直ると思いますが、以前なにかアンインストールしたソフトの記憶がありますか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) vba レジストリの値を読み込教えてください教えてください 1 2023/07/14 14:09
- その他(SNS・コミュニケーションサービス) チャットGPTについて 2 2023/02/23 16:46
- その他(プログラミング・Web制作) ラズパイ上の、pythonのエラーについて 1 2023/04/12 23:27
- 英語 「to不定詞」ではなく、「前置詞 to+名詞」しかとらない表現の規則性あるいは感覚について 1 2023/06/01 18:02
- LINE ブロックにあるアカウントがunknownに変わったら、自動的に削除、本人が見る前に消えるのですか? 4 2023/02/12 01:22
- その他(コンピューター・テクノロジー) .NET Frameworkがコントロールパネル>プログラムと機能に表示されない。 3 2022/12/31 15:33
- 工学 6600V送電系統の対地静電容量について 1 2022/09/02 09:08
- その他(ソフトウェア) ソフトが異常終了します 1 2022/08/28 01:41
- その他(プログラミング・Web制作) Pythonのライブラリ、randomについて 3 2022/09/20 14:30
- Ruby pythonエラー 4 2022/11/11 19:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CHKDSK(ボリュームビットマッ...
-
デフラグで最適化できない。
-
itunes エラー 0xe800003
-
パソコンが壊れそうになった時...
-
エラーチェックができません。
-
Gateway BIOS設定画面にパスワ...
-
BRXL-PC6VU2-WHC
-
言語バーのオプションから設定...
-
プログラム開始エラー(DDRAWが...
-
正常終了をしても、起動時毎回...
-
PCがおかしい。
-
スキャンディスクで修復できな...
-
起動時の読み込み画面で10分...
-
起動時、見たこともない画面が...
-
250GB の S-ATA HDD が、128G...
-
Windows7でRuntimeとゆうエラー
-
コンパイルエラーが発生しました。
-
システムファイルなどの破損?
-
ランタイムエラー216が消えない
-
USBメモリはイメージファイル化...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CHKDSK(ボリュームビットマッ...
-
DirectX診断ツール
-
Microsoft Office 2013 RTのパ...
-
起動時に開くウィンドウ。
-
itunes エラー 0xe800003
-
ランタイムエラー216が消えない
-
エクセル トラブル
-
無効なVxDダイナミック リンク...
-
chkdskのエラーについて
-
ある文字を入力するとエラーが...
-
XPを、使っているのですが、
-
立ち上げ時にC000021a UNKNOWN...
-
Windows 98でイベントビュア的...
-
例外 unknown software excepti...
-
チェックディスクを取り消したい
-
検索エンジンの初期化に失敗と...
-
NEC Smart Visionの不具合に...
-
Windows Script Hostエラー
-
起動時に変な文字が・・・
-
ボリュームビットマップエラー
おすすめ情報