dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

宜しく お願いします。今回本籍地が 遠い為転籍するのに戸籍謄本等を 取り寄せています。本籍がA市、今の住まいがB市。謄本を取り寄せた時に転籍届けも同時に 送付して下さいと お願いした所、A市長殿宛てに提出する様になっていて、新しい本籍地を 書く欄も A市から始まっています。これは使用出来ないですよね。また B市で取り直さないと、、、

A 回答 (3件)

>先程棒線で消して B市と書き直したのですが


    ↑
書き直した書類をB市で受理してくれるかは?です。
お役所と言う所は融通の利かない所・・・(人?)が多いので何とも言えません。ごめんなさい
電話の対応が悪かったのはA市ですよね?
でしたら、B市に書き直した書類でも受理して貰えるか聞いてみた方が良いかと思います。

本来ならば、書き直さずA市に転籍届けを出せばOKだったのですが・・・・A市に提出するならば戸籍謄本を取り寄せる必要はなかったと思います。

しかしお役所は何処も同じですね(ーー;)
私は市役所や警察へ電話する時は、思いっきり下手に出て「お忙しいところ申し訳ありません。解らない事があるので教えて頂けますか?・・・・・」
最後に「本当に助かりました。お忙しいのに、ご親切にありがとうございます。」
なーんて感じでやってます。
バカなふりをして、相手を立てておけば必要以上の事まで教えてくれる事もあります。(^_^)v
まぁ~年を重ねて、ずる賢い知恵がついてしまっただけですが(^^ゞ

hosino-hanaさんも、チョッと下手に出て、B市に聞いて見てはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。そうですか、、知りませんでした^^;キチンと 市役所に聞いたのですが^^;そこまで 教えてくれませんでした。今の市宛に出すしかない物と思っていました。私の時は 役所の人は頗る感じが 悪かったです。私が 郵便小為替も入れて、転籍届けも入れて下さいと書いたにもかかわらず、入ってなかったので送って貰おうと電話しました。丁寧に言いましたよ^^;そしたら、係りの人が、で、送れ、と言う事が言いたいんですか?と言うので私はそんなに偉そうに言っていません。中々取りにいけないため、送って頂けませんか?
と言っているのです、、と言いました。凄く不服そうでした^^;どうせなら、お互い感じ良く したいものですよね。色々有り難う御座います。書き直した物を使えるか嫌ですが、聞く事にします^^;

お礼日時:2005/08/21 22:07

ごめんなさい。


先程の回答でhosino-hanaと呼び捨てにしてしまいました。m(__)m 
「さん」を付け忘れました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全然 大丈夫ですよ^^

お礼日時:2005/08/21 19:32

転籍届けは現在の本籍地、新しい本籍地(本籍地は必ずしも住所地でなくてもOK)、住所地のどこでも出せます。


ただし、同じ市区町村以外への転籍には戸籍謄本が1通必です。
hosino-hanaの場合、A市から戸籍謄本を取り寄せ、それをB市に持参して転籍届けを出せば良いと思います。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。A市から謄本を取り寄せました。そこで 転籍届けの用紙も同封して貰いました。なので、用紙がA市長宛になっています、本来なら提出するB市長宛になっていないと駄目な様な気がするのですが、、先程棒線で消して B市と書き直したのですが、、これで受理されるでしょうか?市役所に聞けば良かったのですが、送ってもらう時の電話の対応が とてもおおへいだったので、何か 嫌なんです。 宜しかったら 教えて下さい。

補足日時:2005/08/21 19:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!