重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私はXPのSP2・IE6です。
アダルトサイト被害対策の部屋http://www.higaitaisaku.com/iesyuufuku.html
の「IEの修復」をやって見たいのですが「コントロールパネル」の中に「アプリケーションの追加と削除」がないのですが?「プログラムの追加と削除」ならあるけど「Microsoft Internet Explorer」はないです。
やり方を教えて下さいお願いします(初心者です)

A 回答 (6件)

>PCの調子は良いですが、した方が良いと思いますか?



IEやOEに問題がないのならIEの修復を行う必要は全くありません。
SP2を再インストールすることによって不具合が出る場合もあるようです。

WinXPのIEの修復はIEやOEが正常に起動できない場合などに行う物で、どちらかと言うと最終手段に近いものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答感謝します。
安心しました。

お礼日時:2005/08/21 18:04

Windows XP で Internet Explorer および Outlook Express を再インストールまたは修復する方法


http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …

WinXP SP2の場合はSP2を再インストールすることによってIEの修復が出来ます。
「コンポーネントの追加と削除」では修復することは出来ません。
これでIEを削除してもスタートメニューにIEやOEが表示されないようになるだけです。

この回答への補足

PCの調子は良いですが、した方が良いと思いますか?

補足日時:2005/08/20 21:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変よくわかりました。ですが再インストールにはちょっと抵抗があります(面倒くさい・不安・あまりメリットがないなど)
今回はやめよう?と思いました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/20 20:18

「プログラムの追加と削除」で大丈夫です。


表示設定を変えていらっしゃるようです。

「プログラムの追加と削除」より【コンポーネントの追加と削除】というのが、
左方の一覧中にありますのでそこをクリックすると、『Microsoft Internet Explorer』があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
IEありましたが修復はできない様です。

お礼日時:2005/08/20 21:03

Windows98とXPでは、メニューが違います。


「プログラムの追加と削除」を開いたら、左側が「プログラムの変更と削除」が選択状態になっていると思います。
その下の「Windowsコンポーネントの追加と削除」を選択したら、IEが出てくると思います。
但し、これで修復できるかどうかは分かりませんが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
IEありましたが修復はできない様です。

お礼日時:2005/08/20 21:02

 補足です。

そちらのURLアドレスから「IEの再インストール」は参照されましたか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこは詳しくは見ていませんでした。
再インストールはあまりしたくなかったので、今はPCの調子は良いですがした方がよいですか?
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/20 21:00

  こちらもご覧ください。



  ▽ Windows XP で、Internet Explorer および Outlook Express を再インストールまたは修復するには
 http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!