重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

OS:WinXP Pro SP2
HTTPサーバーアプリケーション:apache2
ルータ:プラネックス BRL-04FMX
ファイアーウォール:Norton Internet Security 2003

LAN側でのアクセスは問題なく表示されるのですが、
グローバルIPでアクセスするとページが表示されません。
ファイヤーウォールの設定は大丈夫だと思うのですが、ルータの設定が出来ているかは微妙な感じです。
恐らくルータの設定が出来ていないような気がします。

説明不足かもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

アクセスできない理由は5つ考えられます。


1.名前解決ができない
2.F/Wでhttp(80)ポートがあいていない
3.Webページが正しくできていない
4.正しく接続できていない
5.IPアドレス変換がただしく行われていない
ローカルで正しく表示されるなら3は関係ないですね。おそらく4もないでしょう。1はURLではなくIPアドレスで参照すれば分かります。(http://www.globalIP/
2は大丈夫なんですね?
とすると5ですが、ルータでNAT変換するように指定していますよね?
サーバにはglobalIPではなく、プライベートアドレスを実IPで設定しているはずですから変換しないとアクセスはできません。
どれか当てはまっているはずですから調べてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ちゃんと外部へ公開できました。
ルータの設定が悪かったみたいです。

お礼日時:2005/08/24 11:06

>グローバルIPでアクセスするとページが表示されません。



LAN内からグローバルIPでアクセスではなく、
ちゃんとLAN外(インターネット側)からグローバルIPでアクセスしてみたらダメだったということでよろしいでしょうか?

最近、LAN内からグローバルIPでアクセスしてダメでしたってのをあちこちでみるもので確認です

この回答への補足

回答ありがとうございます。
ちゃんとLAN外からアクセスしてます。

補足日時:2005/08/24 10:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!